※本記事は過去の記事をぐぐっとパワーアップ更新させていただいた記事となります。

あまり参考にならない!? ロードバイクの補給食の話

ロードレース・ロードバイクは競技中にもエネルギーを摂取することがある数少ない競技の一つです。
レースではなくてもロードバイクに乗らない人からすると尋常ではない距離を走る変態的なスポーツです。
「自転車で100kmとか200kmとか・・・」
ということで今回はとっても大切なロードバイクの補給食についてのお話です。


▶ロードバイクの消費カロリーは!?

これは運動の強度にもよりますが、大まかな目安です。
(年齢、体重、乗車時間、平均心拍数等によっても大きく異なります)

ざっくりですが、体重60kg前後で、、、
結構頑張って乗る:700Kcal/1時間(平地で30㎞/h以上)
タラタラ乗る:350Kcal/1時間(平地で25㎞/h位)
※あくまでも目安です。

ということはというと、、、

先日の”なんとなく海が見たくなって気がついたら御宿”、というライドの記録があります。



ストラバでは消費カロリーが出てくるのであれなんですが、、、(・∀・;)

移動時間:5:15:41
平均速度:31.7km/h
なので、、、
700Kcal×5時間=3500Kcal

ストラバ上での心拍数等を用いた消費カロリー計算では3560Kcalと出ておりますので大方このぐらいは消費してしまっている可能性があるという指標になると思います。
(ワタクシの場合は運動中の心拍数が高めなので、計算上高く出ている印象があります。)

ちなみに30代男性の一日の必要摂取カロリーはと言うと、、、
文献によって差はありますが、運動強度が低い場合で概ね2000Kcal~2300Kcalぐらいです。

たったの5時間ちょっとでこの消費カロリーは、、、Σ(゚∀゚ノ)ノ
流石にダイエットになりそうですが、ワタクシこれ以上痩せたら死んでしまいます(笑

ということでロードバイクを一生懸命やるととても多くのカロリーを消費するということです。



朝ごはんをしっかり食べて走りに行く!
そんなことでは長時間のライドには全然足りません。
朝ごはんだけで3500Kcalも食べることはなかなか難しいと思います。

そこでカロリーが足りていないとどうなってしまうかというと、、、
有名なところで言うと”ハンガーノック”という減少があります。
いわゆるガス欠で動けなくなってしまう状態のことを言います。要は低血糖で、もぬけの殻、真っ白だ、、、こんな状態です。
(ググればいくらでも出てきますのでハンガーノックについては他力本願で(笑))

33454
かもめ☆チャンス 6巻より

クリートすら外せないこんな状態になってしまっては走るどころではなくなってしまうのでこうなる前にきちんとカロリーを摂取するということです。

ということでここからが本題です。

▶コンビニで買える補給食に使える食べ物
実際にレースなどで使う補給食の専用品(エネルギージェル類)は携帯性に優れて良いのは良いのですが、どれもお値段が高く日常的に使うようなものではないです。
しかしです。
案ずることなかれ!です。
最近は便利なもので結構田舎の道でも、そこにはロードバイク乗りのオアシス、コンビニがあります。

専用品こそ置いていないものの十分に代用できるものは揃っています。
が!、、、です。
行楽地シーズン、サイクリングの多いルート上のコンビニは売り切れ御免のおにぎり全滅等はありえます。
ご注意下さいm(_ _)m

コンビニで買える補給食に良いと思しきものです。

①おにぎり
個人的にはライド中はこれが一番食べやすいです。
スポーツドリンクで甘ったるくなった口にはしょっぱいもののほうが食べやすいというのが個人的な好みです。
大体バックポケットには3つぐらいは忍ばせておきます。←昔は燃費が悪かったみたいです(笑)
コンビニで補充と言った感じで、時間がながければ長いほど消費個数も増えていきます。
サラッとしていて食べやすいのはいいのですが、意外とかさばる割にカロリーが低いという難点もあります。
そして基本的に”ナマモノ”なので買いだめしてくことはできませんし、基本は要冷蔵です。
筋子とか美味しいですが、真夏の炎天下に朝購入したものを背中の温かい環境で持ち歩くのは少々怖いです。せめて腐りにくい梅干しとかがいいかと思います。

いわゆる手巻き(海苔がパリパリのアレです)の梅干しのおにぎりで約160Kcalです。

dispImage


ちょっともちっとして海苔がないタイプのおこわおにぎり、これで大体200Kcalぐらいです。
dispImage (1)

↑これ美味しいです。

おこわ系も意外と食べやすくて好きなのですが、チャーハン系の油を多く使っているものは胃がもたれやすく、気持ち悪くなりやすいです。。。運動中に油ベタベタなものはおすすめできません。



②エネルギーゼリー(ウィダーとか):180Kcal
てっとり速く摂取できますし、おにぎり1個分ぐらいのカロリーは摂取できます。
そしておにぎりよりも吸収スピードが早いです。
噛まなくても飲み込めるので摂取がしやすいという利点もあります。

難点としてはおにぎりよりも少々お値段が高めというとこと、甘いということです。

それにしても専用の小型エネルギージェルよりかはさっぱりとしていますので、幾分食べやすいです。こちらもロング、長時間のライドの時はお守り代わりに持っているのも良いと思います。

jelly01


代表的なウィダーインゼリーは少々かさばるという難点はありますが、どこのコンビニでも大体売っていて便利です。
あとコンビニで購入すると冷えていますので、冬は背中が最初のうちは冷たいです(笑


③携帯カロリー食:100Kcal/1本
安定のカロリーメイト(ブロックタイプ)です。

115

一箱(2本×2袋)で400Kcalで、1本あたり100Kcal、
意外とかさばらずに携帯も便利で腐りにくいです。

最大の難点は口の中がパサパサになることぐらいですが、そこはドリンクで流し込めばなんとかなると思います。ドリンク切れの際は要注意です(笑

最近コンビニではこんなものもみかけます。
1156
こちらは一本で190Kcalぐらいです。
こちらもあまりかさばらずに便利といえば便利なのですが、間違ってもチョコレート系を選ばないようにして下さい。背中の体温でベッタベッタになります(笑

上記のおにぎりやゼリーよりも少々食べにくい、ぱさつくということがありますので食べる際はむせないようにしっかりとドリンクをご用意の上のほうがいいと思います。


④菓子パン
こちらは意外とカロリーが高いというメリットもあります。
最大のデメリットはと言うと、”パン類はかさばる”というところでしょうか。。。
ガチ勢御用達の薄皮クリームパンがバックポケットから顔を覗かせている、、、よく見る光景です(笑 

ロードバイク乗りなら一度は試したことのある薄皮クリームパン、これも大体のコンビニに置いてあります。
薄皮クリームパン:100Kcal/個

item02

1個当たり約100Kcalも取れるというなんとも高カロリー食です(笑)

メンチカツバーガー:487Kcal
1369974
油がきついぜ!メンチカツバーガーはなんと一個で487Kaclという高カロリー食です。

そして極めつけはと言うと、、、
ロングチョコクリームパン:1321Kcal
555622
画像は小さいですが、カロリーはなんと1300Kcal超え、、、((((;゚Д゚))
完全にポケットからはみ出すサイズです。

菓子パンは美味しいのは美味しいですが、高カロリーのものが多いです。
ダイエット中は注意が必要かもしれません。

そしてやはり脂分があまり多いものは運動中は胃にきたり、食べにくいこともあります。


⑤羊羹
全く個人的なのですが、あんこが少々苦手です(´∀`;)
しかしかさばらないし携帯には便利で、カロリーも1本で170Kcalぐらい取ることができます。

便利は便利なのですが、食べれないものを持っていても同しようもないので試したことがありませんm(_ _)m

あんこがOKな方にはおすすめですネ。


ということでコンビニで購入できる補給食になるものたちのご紹介でした。
しかしやはりコンビニは結構高いってのが難点です。

おにぎりや菓子パンなんかは難しいですが、保存の効くものであれば毎回コンビニで買うのであればまとめ買いをしてしまうということもありかと思います。

ということで補給食のまとめ買いを見てみます。




▶通販でちょっとお得な補給食


①ウィダーinゼリー



②カロリーメイト

ドラッグストアの方が安そうです、、、


③スポーツようかん

チョコ味ならなんとか、、、

④専用品

お値段と味のバランスを吟味するのがいいと思います。
やはり少量で高カロリーなものはものすごく甘みが凝縮されています。



専用品の補給食のメリットは各メーカー各商品ごとにプラスアルファの成分が添加されていることがあります。
アミノ酸であったり、マルチデキストリン、電解質等です。




▶補給食選びで大切なこと

補給食選びで何よりも大切なことは”食べやすい”ということだと思います。

ワタクシのように甘いものがあまり食べたくなくなってしまう様な場合であればしょっぱいもの中心に選んだり、甘いものを食べる前に梅干しなんかを口に入れてスポーツドリンクの甘さをリセットしたりもすることで喉を通りやすくなることもあります。

こればかりは好みの問題が大きいですので実際に自身にて体験しながらどういったものが自分にあっているかどうかというものをよく理解するということが大切だと思います。


これとともにもう一つ大切なことは”空腹になる前にこまめに摂取する”ということです。
お腹が空いた、と感じるころにはかなり進行しているということです。
こう感じる前にこまめに摂取するということが大切です。一気にどか食いなんかは体が極端に重く感じることもありますのでおすすめできません。
水分も一緒でこまめに摂取が大切です。体の中の水分量は一定を保とうとするので、一気に大量に摂取しても尿や汗になって排出されてしまいます。どちらもこまめにということが大切です。
また摂取してから実際に吸収されるまでには時間がかかりますので前もって手をうっておくということです。

前半は吸収に時間がかかっても固形タイプ、後半は吸収の早いゼリータイプというのが定番のとり方ではありますが、それもひとつの例ということで極度の空腹感を感じないように自分の体をマネジメントするということもロングライド、長時間のライドの大切なことです。

そういうワタクシはと言うと、、、大体最初から最後までおにぎりを食べ続けます(笑
8時間ぐらいのライドで8~10個ぐらいは食べます( ̄▽ ̄;)ハハハ…
少量高カロリーのエネルギーゼリー系ではカロリーは足りているのかもしれませんが、やはり胃の空腹感が消えないのが苦手で、固形物を食べたくなってしまいます。
個人的な感想ではカロリーを気にするよりも質量を気にして食べたほうがバテないような気がしています。

これと本当はよくないとは思いますが、ロングライドに慣れてくると多少食べなくてもなんとか動けるようになってきます。代謝効率が変わってくるのでしょうか。。。
初心者の方はロングライドに慣れている人よりもしっかりと食べないとあっという間に空腹から脚が動かなくなってしまうことも十分にありえます。

・平地よりもヒルクライムのほうがお腹が空きます。
・無風よりも強風の方がお腹が空きます。
これは負担が増えるのでエネルギーの消費も増えているのだと思います。

しかしこれだけでなくて、
・暑いよりも寒ほうがお腹が空きます。
こんな事もあります。寒いと感じることで基礎代謝が上がっていると考えられます。

ともあれロングライドや長時間の練習に耐えるためにはきちんと補給を摂取するということが大切ということです。
サイクルウェアには大体3つに別れた容量が多めのバックポケットが付いています。
鍵や財布だけではなくてしっかりと補給食やサプリメント等も持ち運べる様にできているということです。それをしっかりと使うことでDNF(Did not finish)にならないようにすることがロングライドの秘訣でもあるということです。

ということで今回はロードバイクには切っても切れないとっても大切な補給食のお話でした。

~おまけ~
プロの補給食を拝見動画。


エネルギージェルは圧倒的に人気です。
それとともに結構手作りっぽい、オリジナルの補給食をもっている選手も多く見られます。
自分にあった補給食を作ってみるというのも楽しいかもしれませんネ(≧∇≦)b

+++++++++++++++++++++++++++
FF-Cycle(エフエフサイクル)
〒262-0019
千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘1-21-2
※当日の受付は18:00までとさせていただきます。
作業は18:00以降も行います。
TEL:043-376-1121
(整備中、接客中等 電話を受けれない場合は番号通知にておかけいただければ折り返しお電話をさせていただきます。)
E-Mail:ffcycle@outlook.jp
※ご連絡をいただく際には
・お名前
・ご連絡先
・ご希望の整備内容
・ご希望の日程
・駐車場の要否
こちらをお申し付け下さい。

ロードバイクの健康診断・カスタマイズ相談的なこともお受けいたします。
当店の特徴・詳細ははこちらから



★フォーマルハウトは当店オリジナルのサイクルウェアです★

2017モデル入荷致しました。


★レディースウェアも新作入荷です。


★イチオシアイテム★
★レディースウェアも充実のラインナップ★


★シマノ純正パーツもすべてOK!お見積り承ります

在庫になくともシマノカタログ掲載商品全品お取り寄せいたします。
詳細はメールにてご連絡下さい。

★その他あったら便利なパーツも取り揃えております★