【トレ日誌】雪の3連休にスマートトレーナーを満喫するの巻

先週末、3連休でした。
お店的にはお休みの日はやはりご来店が多くなるわけですが、流石に積雪ともなると、、、車でも危ないですし、自走の方々は完全に無理ですネ。ほぼ開店休業状態です。。。(; ̄▽ ̄)ハハハ...
走行会もコソ練も積雪があればダメです。。。安全第一ですからネ。

ということで雪の3連休をスマートトレーナーで満喫するの巻、そんなお話です。



▶2月9日(土)決戦前の最終調整
La Chambre - Col de la Madeleine:マドレーヌ峠
image4218
平均勾配:8%
距離:20kmぐらい
最高標高:1977m
獲得標高:1502m

ランキングトップのタイムが1:03:35で5倍超えです。。。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
多分ガチ強者です。。。

おおよそ4倍で1時間20分ぐらいとかなり適当に見繕ってのスタートです。

序盤1kmはウォームアップで200Wペース。
なにせお外はばっちり積雪、くっそ寒かったです。

体が温まってからは2個目のスプリット(8km地点)までは270W、
その後見事にタレる(笑)第2~第3スプリット(8~12km)まで260W。。。(ー'`ー;)ムムム… 
第3~第4スプリット(12~16km)たれ続けること間違いなし!250W。
その後ラストで盛り返して270W、最後は580Wで終了。

思いの外きつくて、結局見せ場もなく終わり、
経過時間:1時間19分
平均パワー:265W
平均心拍:170bpm
PWR:4.2W/kg
という結果に。。。
数値だけ見ればもっと踏めよってお話でした。((.;゚;:Д:;゚;.))

全く甘くないマドレーヌ峠、景色はいいので良かったですが終始きつかったです。。。
1500m登るのに20kmしか無く、平均勾配で8%(一部下りもありのAve8%です)なんで多分キツイですネ。


▶2月10日(日)ラスボス戦

Haleakala:ハレアカラ(マウイ島)
image42249

平均勾配:5%
距離:50kmぐらい
最高標高:3050m
獲得標高:3041m

標高3000mマウイ島最高峰、太陽の家、今回の連休の練習の最大のイベントです。
諸説あるようですが、半神マウイが太陽を捕まえて閉じ込めたとされています。

なんといっても最大の特徴は、、、その獲得標高!
3000mUPです。
コースレコードが2:44:14、多分へっぽこのワタクシの場合は3時間以上はかかるでしょう。。。

それでも平均勾配は5%と勾配はきつく無いため登りやすい山というお話も。。。ってヾ(- -;)オイオイ 3000m登るのに登りやすいもクソもあるかいって!(笑)

このコースはいつか時間が取れた際にはぜひともチャレンジしたかった超絶変態コースです。

準備はかなり入念にしました。
朝ごはんはいつもよりも多めに食べて、室内トレでも補給食も用意、ドリンクは2リットル麦茶入れに満タン、タオルは2枚です。ゴールまでは一瞬たりとも脚は止めないでいけるようにトイレでもしっかりスッキリ!準備を万端にスタートです。

ほぼ耐久走のようなもので苦手な分野です。
バーっと踏んだっていくらでもまだ残りはあります(; ̄▽ ̄)ハハハ...
焦れったいんですヨ。。。(笑)

それでも我慢我慢で230Wぐらいで余裕を持って踏んでいきます。
心拍数も常に150bpm程度、踏めども回せども一向に進んでいる気がしません(笑)

1時間経過で19km、高度850m、、、
まさに残り、1/3。。。orz=3 
絶望します。
完全に後悔しました。
自分でもなにをやっちまったんだと途方に暮れます。。。脚は止めませんが( ゚д゚ )クワッ!!

1時間半、27km、高度1334m、
まだ半分も行っていません。。。
1時間33分、ようやく距離は半分を迎えます。
しかしです。。。
標高は1384m、、、半分どころではなくまだ1657mも登ると気がついてはいけないことに気が付きます。
最近ヒルクライムばかりやって気が付き始めましたが、距離よりも高度なんですネ。
本当の半分って半分の高度で半分です。距離はあまり関係ありません。
それでも回し続けます( ゚д゚ )クワッ!!

1時間40分でようやく半分の標高です。
ということは簡単に計算して残り1時間40分でゴールです。

(゚A゚;)マジカヨ…

もうこの辺で腰痛が始まります。
長いもので10分感覚ぐらいで痛い⇔痛くないを繰り返します。

外を走ってるかぎり基本的に脚を全く止めない、完全に負荷かけっぱなしって殆どありません。というか初めてぐらいの経験です。筋肉をできるだけ違うところを使いたいし、ケツも痛くなってくるのでダンシングを織り交ぜたいところですが、バイクを振れないのでなかなか難しい。抜くタイミング、休むタイミングが皆無なのってやはりキツイです。
まさに妖怪ペダル回し。。。

クランクのセンターにインパクトぶっこんで回せば、、、とか考え始めますが(笑)、ココまでで平均230W、前日にお風呂に入りながら計算した予定通りです。

2時間を超えて距離35km、標高1800m、、、orz=3 
ココから後1時間以上回すんかい!のこり富士ヒル1本分ちょっと!と考え、、、
ノォォォ━━━━[ :゚Д゚:]━━━━ゥゥッ!!
・・・いや考えません。
知らないふりをして回します。
現実逃避といいます(笑)
すでにタオルはビチョビチョ、、、グローブを絞り、ヘッドバンドを絞り、、、ひどい有様です。。。
濡れてないタオルが恋しくなります、ふわふわのタオルに恋い焦がれます(笑)タオルは4枚ぐらいあるといいと思います。
注)外は積雪ですが、窓全開で扇風機稼働中です。

2時間半43km、標高2300m、
残り13km700m、
なんだかハイになってきます。
腰痛MAXですが、いまさらやめるわけにはいきません。

マケナ━━━━(# ゚Д゚)ゞ━━━━イィィ!!


3時間経過で51.7km、標高2760m、
3時間です。。。アホです。
残り5km、5kmが長いです。
ドリンクの残りがほとんどありません。
多分200ml以下です。ヤバイみを感じます。

3時間15分56km通過、標高2990m
最後が10%超えです。
3時間以上登ってきて最後がこれか。。。((.;゚;:Д:;゚;.))
(#゚Д゚)ドルァ!!
最後に出し切って3時間18分ゴール。

経過時間:3時間18分37秒
平均パワー:233W
平均心拍:156bpm
PWR:3.6W/kg
という結果に。。。

運動量は2774kJって、、、(笑)

登頂後は61kg台までしぼられました。。。Σ(゚∀゚ノ)ヤバミッ!
ケツにミミズ腫れがでてきました。
座るのが苦痛で、お風呂でめちゃくちゃ痛かったです。

もう当分やらないと思います(T_T)/~~~

結論:ハレアカラは3.6倍で登ると3時間半はかからない!
ということでした。

それでもものすごく苦手な分野のロングライドも違う刺激になっていい練習になりました。


▶2月11日(月)レベル上げ
Passo Fedaia:フェダイア
image4240

平均勾配:6%
距離:10kmぐらい
獲得標高:613m

終盤戦トンネルが多くあるのが特徴です。

昨日のハレアカラヒルクライムで完全にケツにダメージを負っていますので(ミミズ腫れ)レーパンを変えてチャレンジです(笑)
ハレアカラの長時間低強度を堪能したので、今度は逆に短時間高強度です。
練習にはバリエーションが豊富な方がいいですネ。ナンテナ…

初っ端からゴンゴンゴリゴリ踏んでいきます。
序盤平地区間がありますが、ガンガンシフトアップしてゴリゴリ踏みまくります。

まったくもっての個人的なアレですが、260Wぐらいであればくるくる回せますが、300W超となるとクルクルで出せるパワーでなくなってきます。(多分ワタクシのペダリングが下手くそということもあるわけですが、、、)重いギアをしっかりと踏んでいかないと出ません。
以前某コーチに聞いたことがあります。
Q、「早く走るためには重いギアをゆっくり回すのと、軽いギアで回転数を稼ぐのとどっちがいいんですか?」
A、「重いギアを早く回さないと早くは走れませんよネ。」
ということでした。単純明快で多分核心です。
外を集団で走っている時なんかに経験がある方もいるとおもいますが、「ギアを落としたら終わり、、、」この瞬間ってあると思います。ギアを落とした瞬間に離されていってしまいます。
重いギアを早く回せるようになること。課題ですネ。

またStravaで見てもクソったれのパワー0w10秒間がありましたが、一度始めたらゴールまで一切手を(脚を)抜きません。(笑)
注)脚を止めているわけではありません。

20分、7.5kmを超えて我慢の時間です。
それでも300Wは下回らないように踏んで、
ラスト1km330W、ラスト200m380w、ラスト10秒500Wで終了

経過時間:31分14秒
平均パワー:310W
平均心拍:176bpm
PWR:4.9W/kg

こんだけ踏んでも5倍に届かず。。。
6倍とかの世界ってやはりとんでもない世界です(;´д`)トホホ…
ケツのミミズ腫れはやはり短時間だったので悪化しなくてすみました。



~おまけ~
次の日も回しましたが、300W42分でやはり結構な疲労感が、、、もうそろそろ休み時かもしれません。
Rouvyは目安で過去に走った方々をパートナーに選べるわけですが、選択を誤ってヤバすぎました。。。
単純にタイムとPWRで選んでいるのですが、FTP比150%超を10分とか続けるんですヨ。。。Σ(゚д゚) エッ!? FTP300Wだったら450W10minとか鬼人レベルです(笑)FTP250Wだって375Wですヨ。どんだけスト。。。
こちときても5倍で踏んでもぐんぐん離されて全く全然追いつけやしないって~の。。。((.;゚;:Д:;゚;.))

休養なくして成長しないと自分に言い聞かせてしっかりと休息をとりませう。

ということで今回は【トレ日誌】雪の3連休をスマートトレーナーで満喫するの巻 そんなお話でした。

++++++++++++++++++++++++++++
当ブログの運営費用の一部はアフィリエイト広告費用より補わせていただいております。

Wiggleをご利用の際はこちらからポチッとご購入いただけると当ブログ運営費用に補填させていただくことができます。。


サイクリングエクスプレスはこちらからお願い致します。


+++++++++++++++++++++++++++
FF-Cycle(エフエフサイクル)
〒262-0019
千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘1-21-2
※当日の受付は18:00までとさせていただきます。
作業は18:00以降も行います。
TEL:043-376-1121
(整備中、接客中等 電話を受けれない場合は番号通知にておかけいただければ折り返しお電話をさせていただきます。)
E-Mail:ffcycle@outlook.jp
※ご連絡をいただく際には
・お名前
・ご連絡先
・ご希望の整備内容
・ご希望の日程
・駐車場の要否
こちらをお申し付け下さい。
また整備内容によっては、車体メーカー、モデル名、ホイール、コンポーネントなども合わせてご連絡をお願い致します。
ロードバイクの健康診断・カスタマイズ相談的なこともお受けいたします。
当店の特徴・詳細ははこちらから