ココ1年の機材の変化をまとめてみた

平成最後ということで、
昨年2018年より機材的にはだいぶ大きな変化がありました。
人から感想なんかを聞かせてもらうのも大変ためにはなりますが、自らいろいろと実際に試してみる、これはなによりも大切にしていることです。
もちろんその中には、(ー'`ー;)ムム…ちょっとこれは、、、(´ε`;)ウーン…というものもありましたが、それは ̄ b ̄) シーーッ!!で(笑)

ということで今回は2018年からの約1年間でロードバイク(使用機材)はどう変わったのか?変化をまとめてみようとも思います。



▶2018年1月
IMAG0502

あぁ懐かしい。。。
このときはまだゼリウスに乗っておりました。
ゼリウスもやはりかっこいいです。。。(●´ω`●)
ホイール:R9100のDURA-C24 
サドル:エアロフューエル
ステム:130mm Pro Vibe 
バーテープ:スパカズ
ツールケースにボトル一本体制が懐かしいです。
おそらくこのころにすべて R8000への載せ替えが完了したぐらいでは無かったと思います。

R8000、最初にパッとつけたときは引きも対して軽くないし、、、とか思った記憶がありますが、乗ればその差は一目瞭然、よりレースに使いやすくなったのではないか、というのが実際に乗ってみての一言感想でした。

新型ULTEGRA R8000 変速系コンポーネントの調整のポイントと初期インプレ

ULTEGRA R8000 時間の経過とともに見えてきたこと 3ヶ月インプレ


▶2018年2月
IMAG0782
房総半島に梅が咲き誇る2月です。
まだまだ少々寒いですが、梅を見るともう少しで春、、、そんなことを感じることができます。
さぁどこが変わったでしょうか。。。








多分これで変化に気がついた方は相当マニアック認定です。

画像の解像度的にギリギリかと思います。


答えはケーブルです。

日泉ケーブルをババンと組み込んでおります。

【取扱開始】 日本のものづくりの底力を見た!日泉ケーブルのブレーキ・シフトケーブル類

ココ1年で日泉ケーブルは一気に有名になったような!(๑•̀ㅂ•́)و✧

▶2018年4月
IMAG1479

4月になるとボトルは2本体制へと変わってサドルバッグになったようです。

この頃のライドの画像をみると2018年の4月初旬で半パン半袖(アームカバー、薄手のインナー程度)、4月後半は半パン半袖インナーなしぐらいだったようです。
上の画像のように保冷ボトル持ってますし。

記事作成本日の気温は最高11℃、最低3℃、、、
今年の春はかなり暖かくなると言っていたのをワタクシは覚えておりますゾォォォ!
さむーーーーぃ!((((;゚Д゚))
最近の天気予報は当たらないですネ。。。


▶2018年5月
大きな変化が、、、
IMAG2016

カーボンクリンチャー(チューブレスレディ)のEVOホイール導入です。

ゼリウスにカーボンホイール、クッソかっこいいデス(●´ω`●)



と思っていたのもつかの間、、、

IMAG2133

いつしかEVOはULTRAへと進化したようです。

”極”漆黒の回転体 BH EVO ULTRA38 300㎞乗り倒しインプレ!


この辺が最後の思い出となるわけで、、、


▶2018年6月
IMAG2488

BH G7 PRO導入です。

初のエアロロードですが、その乗り心地と剛性感・コーナーリングの良さに驚かされます。

情熱のエアロモンスター BH G7 PRO 初期インプレダッ!!

▶2018年7月

IMAG3182

7月ともなると完全に保冷ボトル2本体制に。

そしてでっかいあいつがやってきました(笑)

なんとなく軽いような、なんとなく速いような、、、
漠然としておりますが、なんとなくいいような気がしております。

The台湾 Gearoop社 製品インプレッション②ちょい安ビッグプーリー

この頃から趣味嗜好が少し代わり、バーテープは黒一色になってくるようです。


▶2018年9月
IMAG4534

少々時間は進み9月です。

サドルが変わっております。
お客様よりお譲りいただいた素敵な逸品です。

PROのステルス、交換当初はどうしたらいいのかわからずになかなか困っていたような記憶があります。それでも導入してしまったからにはもとに戻すのももったいないのでこの辺から乗り方改革を初めます。

よ~くみるとステムも短めのものへ変更されております。

乗り方改革 ポジションとフォームを改善するの巻


▶2018年10月
IMAG4574

ステムも長さが決まったので本ちゃんの3Tに交換です。

黒一色のバーテープは段々と薄くなってきます(笑)


▶2018年12月

IMAG5619

こちらも特に意識はしていませんでしたが、最後の写真になってしまったようです。

1週間後にこうなります。

IMAG5732

Di2の導入です。

ULTEGRA(アルテグラ) R8050 Di2組むの巻

ULTEGRA(アルテグラ) R8050 Di2 ぶっ飛び初期インプレッションッッッ!!

それとともにサドルもSPECIALIZEDのPOWERに変更です。
こちらもお客様よりお譲りいただいた素敵なものです。

サドル対決!SPECIALIZED POWER EXPERT VS SHIMANO PRO STEALTH

多分このぐらいの頃が最も重量的には重く横綱級の重量を誇っておりました。



▶現在

IMAG6901

車体のダイエットにだいぶ成功したようです。(笑)
2019年はヒルクライムに向けてダイエット元年になりそうです。

ということでもうすでにこの写真とは変わっている部分はございますが、いまのところこのような感じです。

IMAG0502

再び2018年初期の頃の状態ですが、、、全然違います。
というかフレームも違いますし(笑)
むしろそのまま引き継いでいるのはと言うと、、、

ペダルッ!( ゚д゚ )クワッ!!

LOOKのペダルは高寿命というのは本当だったようです。
3年目に突入しているBLADEペダルもトラブルもちょっと前の一度だけ。

LOOK BLADE ペダルの不調を分解して読み取る

しかもメンテナンスなんてすっかり忘れてほとんどな~んもしていませんでした(笑)
シマノレベルの長寿命メンテフリー!(・∀・)bイイネ!!

ということで今回はココ1年の使用機材の変化をまとめてみた、そんなお話でした。
2019が終わって2020年はどうなっていることやら。。。


++++++++++++++++++++++++++++
当ブログの運営費用の一部はアフィリエイト広告費用より補わせていただいております。

Wiggleをご利用の際はこちらからポチッとご購入いただけると当ブログ運営費用に補填させていただくことができます。。


サイクリングエクスプレスはこちらからお願い致します。


+++++++++++++++++++++++++++
FF-Cycle(エフエフサイクル)
〒262-0019
千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘1-21-2
※当日の受付は18:00までとさせていただきます。
作業は18:00以降も行います。
TEL:043-376-1121
(整備中、接客中等 電話を受けれない場合は番号通知にておかけいただければ折り返しお電話をさせていただきます。)
E-Mail:ffcycle@outlook.jp
※ご連絡をいただく際には
・お名前
・ご連絡先
・ご希望の整備内容
・ご希望の日程
・駐車場の要否
こちらをお申し付け下さい。
また整備内容によっては、車体メーカー、モデル名、ホイール、コンポーネントなども合わせてご連絡をお願い致します。
ロードバイクの健康診断・カスタマイズ相談的なこともお受けいたします。
当店の特徴・詳細ははこちらから