えふえふぶろぐ

ロードバイクのパーツインプレから、メンテナンス、乗り方、トレーニング等ロードバイクを中心に自転車の話題を独断と偏見いっぱいにお伝えいたします。メンテナンス・整備のご相談はFF-Cycle店舗までお気軽にお問い合わせ下さい。

ロードバイクのペダリング 高ケイデンス?低ケイデンス? そもそもケイデンスって何?ってところからです。▶ケイデンスとは ケイデンス(英: cadence)とは、自転車において1分間のクランク回転数のこと。自転車に乗る人がペダルを回す速さを示す数字である。rpm(回転 ...

ロードバイクのペダリング ハンドルを腕で押すということ なんと当ブログがライブドアランキング、自転車カテゴリーで5位に!皆様、いつもお読みいただき誠にありがとうございます。1位のブログはワタクシも一昨年ぐらいからいつも読ませていただいております。そんな方 ...

シフトケーブル引きを軽くする スモールパーツ編 シフトケーブルの引きの軽さ、、、それは永遠のテーマです。。。そしてハマればハマるほど沼に、、、まぁそれほどでもないんですが(違うんかい!)、 ちょっと引きを軽くするためのお話しです。引きはいかにして軽くす ...

ロードバイクをおすすめする理由 ~はじめの一歩~ てんちょーが個人的にまた独断と偏見を多く交えながらのお話しです。【それは自転車用品とか扱ってる店のてんちょー何だから自転車にのるのは当然でしょ!?】、、、そういったお話しではありません。多分ワタクシ転職し ...

自転車動画 熱い動画編 ということで今回は久しぶりの動画ネタです。▶STRAVA編みなさんは【STRAVA】ご存知の方も多いのではないでしょうか?使っている方も結構いますね。ワタクシも、、、以前は使っていましたがスマホの充電の問題とめんどくさくてで最近は使っていま ...

ロードバイク タイヤの空気圧について BAR? PSI? kgf/㎝2?最近はもう振れ取りばっかりです、、、ママチャリの振れとりして~、、、倉庫のRS21の振れ取りして~、、、フルクラムの振れとりして~、、、妖怪振れ取り親父です。。。ニップルレンチの精度はとっても大切です。 ...

シマノ新 シフトケーブル オプティスリックはいかに! シマノから新製品 オプティスリックシフトインナーケーブルが発売されました。ということでインプレッションがてら1周間ぐらい前に変えたばかりのシフトケーブルをまた交換するというなんとももったいないことを ...

Fomalhaut入荷決定のお知らせお客様からのご要望を多数頂いております、Fomalhaut(フォーマルハウト ※当店オリジナル)サイクルジャージ2016年モデルの入荷が遅れております。本当は3月中旬入荷予定でした。大変申し訳ございません。絶対に妥協をしたくないため ...

【数量限定】シーズン突入前【セール情報】シマノケーブルセット【送料無料】です。 シーズン突入前のセール情報です。これから始まるシーズンに是非皆様に綺麗な状態で臨んでいただきたいと、てんちょーの勝手な思いで送料無料セールを行います。今回はあまり実店舗でも ...

変えてよかったおすすめロードバイクパーツの巻 Part2 メインは前回の記事にかいてしまったので、少し細かくマニアックなパーツ編です。段々と高価は薄くはなりますが、個人的にこいつは変えても損はないかなっと考えた者達のお話ですね。今回も例のごとく【独断と偏見 ...

印旛沼 激坂を求めて、、、 最近話題の【花粉症にワセリン】やってみました。スンバラシイです!これいつはすっげぇです。まるで花粉症であることを忘れてしまうほどの効果です。1.顔を洗う際にしっかりと鼻の中まで洗い、鼻をかみます。2.米粒大のワセリンを鼻の中 ...

初心者向け ロードバイクで少しだけ速くなる方法 絶賛ヒルクライムにハマリ中のテンチョーデス。春の気配が週間予報でもチラホラと、、、嬉しい限りです。ところでところで花粉症の方に朗報です。ワセリンで花粉症対策!なんてもんが最近話題になっております。【ワセリ ...

ロードバイクあなたは大丈夫? 自転車の公道の走り方 2015年に道交法が改定になり自転車への罰則が厳しくなりました。【厳しくなりました】←ここがミソです。 違反を繰り返すことで【自転車運転者講習】が義務付けられるということです。簡単に言ってしまうと、2回の ...

ロードバイクのシフト操作を確実に軽くする方法 前回のコラムカット以前から気になりだしていた シフトケーブルの取り回しですが、ヤッパリ気になるもんは気になる。美しくないのは嫌だ!ということでもうすぐシーズン突入なのでどうせ変えるならシフトケーブルの整理を ...

カーボンコラムカット ~余分な部分をスッキリカット~ ということで今回は カーボンコラムカット ~余分な部分をスッキリカット~というお話です。現在はこちら↓下10mmと上に5mm*3+10mm*1で25mm入っています。これがなにせかっちょ悪い。すっきりさせたいなぁと ...

ロードバイクのハンドル周り ワイヤリング(取り回し) ということで先日からポジションをいじくり回しているのでだいぶきつくなってきてしまいました。だいぶ下がりました。コラム余りすぎ、、、その挙句にこれです。 オレっちのヅラ(DURA)のアウターに傷が、、、  ...

ビンディングシューズ 丸洗い(洗濯)してみる。 季節外れの大寒波(?)です。寒い、寒すぎます。筑波山の次の日コソ練に千葉の御成街道をひた走っていたんですが、それにしても寒い。。。冬が大の苦手なワタクシとしては春の足音はどこ吹く風、、、そして、雨、、、筑 ...

出張筑波山 不動峠ヒルクライム またまた出張ヒルクライムです。ワタクシメをお誘いいただきありがとうございます。今回のお山はこちら! 何を隠そう(何も隠しませんが)そう、筑波山です。そしてこの空模様、、、寒いです。風邪はほとんど回復はしていたんですが、お ...

風邪を早く治したい! そうです、表題通りです。この寒暖の差に完全にやられているテンチョーデス。。。昨日朝から何やら体調がおかしい、、、体温は決して測りません。体温とか測るの怖くないですか?実際に自分がはかった体温をみて余計に具合が悪くなるのを避けるため ...

主要ロードバイクメーカー 公式動画のまとめ すっかり冬に戻ってしまいました。。。そして本日東京の予報は曇り→雨・雪!?マジカヨ、、、、ということでこんな日は各社の懇親の公式動画でも見て購買意欲を高めてみましょう。主要メーカーでも動画が古いメーカーや、発見 ...

シーズン突入前にロードバイクの点検 消耗品確認 ロードバイクライフ楽しんでいますか?ワタクシとっても楽しませていただいております。先日は最高気温20℃、半袖で過ごせるほどの素晴らしい陽気でした。そうなってくると北国や山の方も雪が溶けてきていよいよシーズン ...

コソ練報告 千葉県鹿野山 4本登り 先日ワタクシの愛してやまない千葉県の鹿野山に下見を兼ねてコソ練で行って参りました。天気は晴!気温10℃前後、ヒルクライムには悪く無い天候でした。今回の目的はヒルクライム!ということで自走でもイケない距離ではないのですが ...

続・白石峠~埼玉のラルプ・デュエズ ヒルクライムの巻 昨日の白石峠に引き続き今回は【埼玉のラルプ・デュエズ】編です。白石峠の山頂を無事に拝むことができて良かった、と思っていたのもつかの間、、ワタクシ時間の成約のため次に埼玉の激坂に連れて行っていただける ...

リアディレイラー変速調整 中級編 細かいフィーリング調整・極小さな異音解消 最近は日中は春の気配を少しずつ感じられるようになりました。暖かな日差しが気持ちいいです。 先日の埼玉遠征からヒルクライムと言うには申し訳ない程度ですがにどっぷりハマっているてんち ...

心震える動画 今回は心震える動画です。 Reebok 【Be more human】  クールすぎます。我らがシマノ様もありました。BELIEVE Contest Winner - Travis meets Chris Froome   こちらは日本語がありませんので英語を抜き出しました。ワタクシの申し訳程度の英語力の訳で ...

新型SORA(ソラ) R3000シリーズ 新型のSORA R3000モデルの情報が入ってきました。下記のリンクから詳細が見れます。(英語ですが、、、) Shimano’s Sora R3000 groupset brings mechanical discsワタクシつたない語学力です。現行モデルが3500系で、新モデルが【R3 ...

プロチームのマシンメンテンナンス【洗車】動画 今回はロードバイクの洗車系ですが、実際にプロチームのメカニックの方たちはどのようにして洗車をしているの?ということで何チームかご紹介いたします。  Tinkoff Team Team Sky Team Garmin どのチームも結構な水 ...

白石峠~埼玉のラルプ・デュエズ ヒルクライムの巻ということで【普段登りは坂だけ!】という貧弱なワタクシがヒルクライムなんてものに無謀にもチャレンジしてきたよ、って話です。千葉はなんとまぁ山がないんですね。高低差のあるコースは走ることができてもあまり長い山 ...

ダンシング ~登坂~ 動画 本日だけで3本ローラーから2回も落ちたオールダメンダーのてんちょーです。なんでこんなに落ちるんでしょうか?←ヘタクソダカラダ!ダンシングで落ちるときって皆さんどう落ちるかわかりますか?これワタクシぶっ飛ばすと落ちるまで前に落ち ...

↑このページのトップヘ