事故、、、それはただただ痛いだけの悲しいお話、、、


もう 正に表題のとおりです。

ロードバイクの話を全般的に取り上げさせていただいている当ブログなので、【落車?】とお考えの方も多くいるとは思いますが、実は全く違い車の事故のお話しです。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

先日ウチのかわいいチビを動物病院へ連れて行こうと車を走らせていた時のことです。

右折後に信号待ちをしていると、、、

ふとバックミラーを見ると結構な勢いで迫ってくる一台の車が、、、、

普通に停止中に後ろから車がくることなんてよくあることなので何も気にしていなかったのですが、、、


【ゴンッ!!】

Σ(゚Д゚;)ゲゲッ


後部座席に乗っていた嫁は【マタカヨっ!】ってめちゃくちゃ怒ってるし、、、
ちなみにうちの(嫁の)車でオカマは2回目なんです。

ということです。 


見事にオカマを決められてしまったということです。

信号待ちをしていただけなのに、、、


すぐに救急車と警察を呼んでもらい嫁と娘は病院へ。

ワタシも首が痛いので病院へ行きたいのはやまやまだったのですが、なにせ【犬は救急車に乗せられません】ということで、仕方がなく家においてから後から病院へ向かうことに。。。

糞暑いなか車においていくことなんてできる訳がありません。


一刻も早く病院へ行きたいのですが、警察の現場検証に立ち会わなければけなく1時間ぐらい書類の作成をしていました。

最後に調書?なのかな?で

【どうすればこの事故を防げたと思いますか?】

お約束のように聞かれるんです。

【ムリですよね。。。】

【ムリですねぇ、、、】

【、、、ですね。】


こんな言葉を最後に交わしたような気がします。


だって信号待ちで止まってただけです。

どうしようもありません。


ということでなんとか犬を自宅においてとても運転をするような状態ではないのでタクシーで救急病院へ、、、

レントゲンをとって骨の異常ないとのこと。。


頚椎・腰椎捻挫いわゆる【ムチウチ】ということです。

ムチウチって以前にも追突事故でなりましたが、回復にものすごく時間がかかります。


うちの車呪われているんじゃないかと思うほどの追突率です。

前回はバンパーにあたってプラスチックの部分が割れたり凹んだりだったのでそこまで衝撃が大きくなかったのでは無いかと思います。

しかし今回はトランクの鉄板の部分です。

もろに衝撃がきました。


バンパーとは【衝撃や振動を和らげる緩衝装置のこと、】ということです。

当りどころによってはバンパーのほうが怪我が軽くて済むってことなのだと思います。


ということでこんなシーズンまっただ中にある意味DNFというか、、、預かり分のメンテナンスに勤しんでいるということです。


皆様事故にはくれぐれもお気をつけ下さい。

気をつけてもワタクシのように事故に巻き込まれてしまう場合もあります。

本日は病院やら保険屋やら各所の連絡や諸々、ですが明日より通常通りブログも整備ネタを中心に(しばらく自転車は乗れない可能性がございます。)お送りさせていただこうと思いますので今後ともよろしくお願い致します。m(_ _)m


尚、お店の発送は本日分も通常通り全く滞ることなく一日も早くお客様のお手元にお届けできるよう、行わせていただきますので、今後共FF-Cycleをよろしくお願い申し上げます。

 
★フォーマルハウトは当店オリジナルのサイクルウェアです★


★イチオシアイテム★
★レディースウェアも充実のラインナップ★


★シマノ純正パーツもすべてOK!お見積り承ります

在庫になくともシマノカタログ掲載商品全品お取り寄せいたします。
詳細はメールにてご連絡下さい。

★その他あったら便利なパーツも取り揃えております★