漆黒の回転体 BH EVO38 カーボン チューブレスレディ ホイール その1ダッ!
早速ですが、昨日の答え合わせから!
とは言ってもすっかり表題でネタバレ感満載ですが、一応箱出しから(笑)

ちょっと箱の高級感が・・・(笑)

BHのEVO38 チューブレスレディ です。
めっちゃかっこいいデフ(●´ω`●)イケメンヤワ...
BHのホイールのラインナップは4種類
・EVO ULTRA38 カーボン チューブレスレディ ¥185,000 1310g
・EVO38 カーボン チューブレスレディ ¥165,000 1425g
・EVO50 カーボン チューブレスレディ ¥165,000 1515g
・EVO50 カーボン チューブラー ¥165,000 1245g
こちらです。
・ULTRAの方が少々硬くレース向けでロングなどには通常のものがいい
・登坂もこなせるオールラウンドモデル
ということで今回はEVO38 カーボンチューブレスレディを入れてみました。
どうでしょう。かなりマイナーなホイールでしょう。。。(笑)
こちらで色々と検証してみようとも思います。
まずはホイール詳細です。
ほとんど情報がないのでかなり細かく見てみようと思います。
①リム

とてもきれいです。
某社のちょっといいお値段のするホイールよりもカーボン柄の入り方がきれいな気がします。

新品状態ではリムテがありますが、チューブレスで使うため早速剥がしてみました。
内側も、バルブホールもとてもきれいなものです。
ハブ軸を持ってぶん回してみてもバランスが意外と悪くないです。
多分C35よりもバランスが取れているような印象です。
結構いいんでないのかと。(≧∇≦)b
幅は最近流行りのかなりワイド気味です。


触ればすぐに分かるほどの厚み、、、最近のリムはほとんどこんな太さですネ。
ちなみにDURAのR9100-C24は外幅約21mmですので5mmもアップです。
やっぱり太いです。(´∀`;)
②ハブ
フロントはオーソドックスな物です。

赤い部分を外すと普通のカートリッジべアリングが出てきます。

リアもワイド気味のフランジに赤いフリーボディです。
ばらしてみましょう!
バラすのは5mmと10mm...Σ(゚Д゚;)
10mmとか久しぶりに登場です(笑)

抜く瞬間スターラチェット的なもんかと思ったら全然違いました(笑)
フリー側に爪はなくハブ側に爪があります。。。これ掃除が、、、これも実際にやって見なことにはなんとも。しかし爪が6発とは...(; ̄▽ ̄)ハハハ...
ちなみにMAVICは2コ。カンパ系は3コです。
数では圧勝です(笑)
ベアリング構成的にはよくあるフロント2つ・リア4つの6つのカートリッジべアリング方式でした。
回転軽さから推測するに(←要は勝手なワタクシの想像ですm(_ _)m)、フロントは非接触でリアが接触型シールのような感じがしました。そんな事があるかないかは不明ですm(_ _)m
まぁどっちでもいいんですけどネ(笑)
カートリッジベアリングは気に食わなければ変えてしまえばいいだけなのでいい意味で自由ですv(´∀`*v) セラミックとかぶっこんでも気持ち的にも楽しそうです。
そうそうカートリッジベアリングのメリットはこういったところにもあります。
だめになったら変えればいいだけ!ということです。
シール取っ払った極限の運用(決勝使用(笑)とか、カップアンドコーンだとものすごく高く付きますが、カートリッジベアリングならだめになったら変えればいいだけですので(ΦωΦ)フフフ…こんな実験も楽しそうです。
楽しいことをしないと駄目ですネ。
先に行きましょう。
③スポーク
フロントはラジアル組。
スポークは前後共にストレートプルです。

個人的は完組は首折れよりもストレートと考えてしまいます。
確か旧モデルは首折れだったものを見たことがあります。
そうだとするといい進化だと思います。

リアは、
ドライブ側:タンジェント
ノンドライブ側:ラジアル
の2:1組これ、よく馴染みのあるパトゥーンです(笑)

というのもこの組み方はどっかで見たことが、、、
( ゚д゚)ハッ!
オプト…(((((;`Д´)≡⊃)´Д)、;'.・ハウワッ!
ということで今回はBH EVO38 チューブレスレディのホイール その1そんなお話でした。
しばらくこの弄りがいのあるホイールを堪能しようと思います(ΦωΦ)フフフ…
++++++++++++++++++++++++++++
走行会情報
5月13日(日)に予定しておりました、170㎞のロングライドは
降水確率が40%で、天候が極めて不安定で本日も晴れの予報が
雨が降っております。。。
そのため雨のリスクを考慮して延期とさせていただきこうと思います。
よろしくお願い致します。
++++++++++++++++++++++++++++
Wiggleをご利用の際はこちらからポチッとご購入いただけると当ブログ運営費用に補填させていただくことができます。。
サイクリングエクスプレスをご利用の際はこちらからポチッといただけると幸いでございます。

+++++++++++++++++++++++++++
FF-Cycle(エフエフサイクル)
〒262-0019
千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘1-21-2
※当日の受付は18:00までとさせていただきます。
作業は18:00以降も行います。
TEL:043-376-1121
(整備中、接客中等 電話を受けれない場合は番号通知にておかけいただければ折り返しお電話をさせていただきます。)
E-Mail:ffcycle@outlook.jp
※ご連絡をいただく際には
・お名前
・ご連絡先
・ご希望の整備内容
・ご希望の日程
・駐車場の要否
こちらをお申し付け下さい。
ロードバイクの健康診断・カスタマイズ相談的なこともお受けいたします。
当店の特徴・詳細ははこちらから
★フォーマルハウトは当店オリジナルのサイクルウェアです★
2017モデル入荷致しました。
★レディースウェアも新作入荷です。
★イチオシアイテム★
★レディースウェアも充実のラインナップ★
★シマノ純正パーツもすべてOK!お見積り承ります
在庫になくともシマノカタログ掲載商品全品お取り寄せいたします。
詳細はメールにてご連絡下さい。
★その他あったら便利なパーツも取り揃えております★
早速ですが、昨日の答え合わせから!
とは言ってもすっかり表題でネタバレ感満載ですが、一応箱出しから(笑)

ちょっと箱の高級感が・・・(笑)

BHのEVO38 チューブレスレディ です。
めっちゃかっこいいデフ(●´ω`●)イケメンヤワ...
BHのホイールのラインナップは4種類
・EVO ULTRA38 カーボン チューブレスレディ ¥185,000 1310g
・EVO38 カーボン チューブレスレディ ¥165,000 1425g
・EVO50 カーボン チューブレスレディ ¥165,000 1515g
・EVO50 カーボン チューブラー ¥165,000 1245g
こちらです。
・ULTRAの方が少々硬くレース向けでロングなどには通常のものがいい
・登坂もこなせるオールラウンドモデル
ということで今回はEVO38 カーボンチューブレスレディを入れてみました。
どうでしょう。かなりマイナーなホイールでしょう。。。(笑)
こちらで色々と検証してみようとも思います。
まずはホイール詳細です。
ほとんど情報がないのでかなり細かく見てみようと思います。
①リム

とてもきれいです。
某社のちょっといいお値段のするホイールよりもカーボン柄の入り方がきれいな気がします。

新品状態ではリムテがありますが、チューブレスで使うため早速剥がしてみました。
内側も、バルブホールもとてもきれいなものです。
ハブ軸を持ってぶん回してみてもバランスが意外と悪くないです。
多分C35よりもバランスが取れているような印象です。
結構いいんでないのかと。(≧∇≦)b
幅は最近流行りのかなりワイド気味です。


触ればすぐに分かるほどの厚み、、、最近のリムはほとんどこんな太さですネ。
ちなみにDURAのR9100-C24は外幅約21mmですので5mmもアップです。
やっぱり太いです。(´∀`;)
②ハブ
フロントはオーソドックスな物です。

赤い部分を外すと普通のカートリッジべアリングが出てきます。

リアもワイド気味のフランジに赤いフリーボディです。
ばらしてみましょう!
バラすのは5mmと10mm...Σ(゚Д゚;)
10mmとか久しぶりに登場です(笑)

抜く瞬間スターラチェット的なもんかと思ったら全然違いました(笑)
フリー側に爪はなくハブ側に爪があります。。。これ掃除が、、、これも実際にやって見なことにはなんとも。しかし爪が6発とは...(; ̄▽ ̄)ハハハ...
ちなみにMAVICは2コ。カンパ系は3コです。
数では圧勝です(笑)
ベアリング構成的にはよくあるフロント2つ・リア4つの6つのカートリッジべアリング方式でした。
回転軽さから推測するに(←要は勝手なワタクシの想像ですm(_ _)m)、フロントは非接触でリアが接触型シールのような感じがしました。そんな事があるかないかは不明ですm(_ _)m
まぁどっちでもいいんですけどネ(笑)
カートリッジベアリングは気に食わなければ変えてしまえばいいだけなのでいい意味で自由ですv(´∀`*v) セラミックとかぶっこんでも気持ち的にも楽しそうです。
そうそうカートリッジベアリングのメリットはこういったところにもあります。
だめになったら変えればいいだけ!ということです。
シール取っ払った極限の運用(決勝使用(笑)とか、カップアンドコーンだとものすごく高く付きますが、カートリッジベアリングならだめになったら変えればいいだけですので(ΦωΦ)フフフ…こんな実験も楽しそうです。
楽しいことをしないと駄目ですネ。
先に行きましょう。
③スポーク
フロントはラジアル組。
スポークは前後共にストレートプルです。

個人的は完組は首折れよりもストレートと考えてしまいます。
確か旧モデルは首折れだったものを見たことがあります。
そうだとするといい進化だと思います。

リアは、
ドライブ側:タンジェント
ノンドライブ側:ラジアル
の2:1組これ、よく馴染みのあるパトゥーンです(笑)

というのもこの組み方はどっかで見たことが、、、
( ゚д゚)ハッ!
オプト…(((((;`Д´)≡⊃)´Д)、;'.・ハウワッ!
ということで今回はBH EVO38 チューブレスレディのホイール その1そんなお話でした。
しばらくこの弄りがいのあるホイールを堪能しようと思います(ΦωΦ)フフフ…
++++++++++++++++++++++++++++
走行会情報
5月13日(日)に予定しておりました、170㎞のロングライドは
降水確率が40%で、天候が極めて不安定で本日も晴れの予報が
雨が降っております。。。
そのため雨のリスクを考慮して延期とさせていただきこうと思います。
よろしくお願い致します。
++++++++++++++++++++++++++++
Wiggleをご利用の際はこちらからポチッとご購入いただけると当ブログ運営費用に補填させていただくことができます。。
サイクリングエクスプレスをご利用の際はこちらからポチッといただけると幸いでございます。
+++++++++++++++++++++++++++
FF-Cycle(エフエフサイクル)
〒262-0019
千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘1-21-2
※当日の受付は18:00までとさせていただきます。
作業は18:00以降も行います。
TEL:043-376-1121
(整備中、接客中等 電話を受けれない場合は番号通知にておかけいただければ折り返しお電話をさせていただきます。)
E-Mail:ffcycle@outlook.jp
※ご連絡をいただく際には
・お名前
・ご連絡先
・ご希望の整備内容
・ご希望の日程
・駐車場の要否
こちらをお申し付け下さい。
ロードバイクの健康診断・カスタマイズ相談的なこともお受けいたします。
当店の特徴・詳細ははこちらから

★フォーマルハウトは当店オリジナルのサイクルウェアです★
2017モデル入荷致しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★レディースウェアも新作入荷です。
![]() |
![]() |
![]() |
★イチオシアイテム★
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★シマノ純正パーツもすべてOK!お見積り承ります

在庫になくともシマノカタログ掲載商品全品お取り寄せいたします。
詳細はメールにてご連絡下さい。
★その他あったら便利なパーツも取り揃えております★
![]() |
![]() |
![]() |
コメント