SW-R9150 サテライトスイッチの取り付け

予想外の散財記録です(笑)
増殖し続けるDi2ネタ、先日なんてことのないかっこいい名前のついているただのスイッチを導入したばかりです。
そして房総の山岳ばかりの走行会へ、、、

( ゚д゚)ハッ!

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

下ハン殆ど使わんやんけ~!

むしろヒルクライムの時はフラット部のほうがよく使うみたいです。。。
これがワタクシ自身のエアロハンドル導入の足踏みになっていたわけです。
パンタニーニにはなれないってことでした(笑)

しかしです。

走行会終盤戦、下り基調の高速セッション、、、スプリンタースイッチの使い方がようやく見えてきました。

コイツァ、とんでもねぇボタンだわ。。。
これが上りでも使えたら,,,(;・`д・́)...ゴクリ
というか使いたい。。。

いわゆるサテライトスイッチには新旧二種類があります。
旧型は片側に2個のボタン、片手で操作する少々大きく野暮ったいものです。
新型はスプリンタースイッチと同等に左右に1ボタンづつでスプリンタースイッチと同様のスイッチです。おそらく油圧用コントロールレバーでスプリンタースイッチが付けられない場合の代わりに使えるような形状・仕様になったと考えられます。

ともあれシンプルな方がいいので新型のサテライトスイッチを、
□_ヾ( ̄∀ ̄*)ポチットナ
デス♪



▶SW-R9150
Switch R9150です(笑)

IMAG6176

え~、、、15,795円(税抜き)也。。。(; ̄▽ ̄)ハハハ...
中身を見てみましょう。

IMAG6178

2種類の台座、タイラップ、スイッチ、、、

え~と、、、
15,795円(税抜き)デス。。。((.;゚;:Д:;゚;.))マジカヨ…

これが高いと思ってしまうのはワタクシの金銭感覚がまだぶっ壊れていないからなのでしょうか。。。


▶SW-R9150 サテライトスイッチの取り付け①
スプリンタースイッチとは違い専用ポートはありません。
ポートさえあいていればどこでもさせます。

IMAG6187

こういったときに5ポートのジャンクションAが始めて役に立ちます。
仮付けとはいえレバー側からあまりにもビロビロでてるの邪魔ですし。。。

お値段の差は1,000円ちょっと、シマノの中の人がおすすめしていたわけがこういった事があるとよくわかります。また、各種スイッチや便利道具なんかが今後発売されることも考えられます。
特に油圧用のレバーはスプリンタースイッチポートがありませんのでスイッチをフラット部と下ハンに増設するならば5ポート一択です。(だったような気が。。。)

取り付け自体は難しくありません。
時々台座が反対に取り付けられいる画像を見かけますが(; ̄▽ ̄)ハハハ...

基本はタイラップ止めです。
それにしても16,000円も払って付属のタイラップが4本だけなんてショボすぎる、、、しかもこのタイラップ1本150円ぐらいするらしいです(笑)(4本セットで583円(税抜き)也)

2.5mm✕203mmでバッチリ!これ100本入りデス。。。

気を取り直して、とりあえずもう購入前から前回のヒルクライムでどこにつけるかは心に決めておりました。
フラット部を握ってのヒルクライム中に人差し指で押せる前側です。基本的にブラケットでも、下ハンでも人差し指側はソフトに、、、そんな握り方ですので人指指側のほうが都合がいいというわけです。
後は微調整のために仮止めして走行してみます。

IMAG6184

ということなんですが、実走は寒いのでお預けです(; ̄▽ ̄)ハハハ...
ローラー台でサテライトスイッチの位置の確認と微調整です。

(・∀・)イイネ!!

やはりものすごくイイです。

フラット部から一切手を動かすことなく細かくシフトチェンジできるのはフラット部をつかったヒルクライム、ましてや追い込んでいるときなどかなりのアドバンテージになるかと思います。


▶SW-R9150 サテライトスイッチの取り付け②
位置は決まったはものの、、、
IMAG6185

(´ε`;)ウーン…
ごちゃごちゃすぐる。。。

これはひどいです。

でこの位置だと、バーテープをどうするかが難しいところです。

とりあえず現在のバーテープの状態はというと、、、
IMAG6188

幾度となく繰り返される巻き直しと、連日のローラートレでびしょびしょになり、、、
ばっちいです。(笑)

ということでスプリンタースイッチの場所もある程度決まったところで、サクッと変えちゃいましょう!!

IMAG6190

スプリンタースイッチの部分はくり抜いてスイッチを露出させます。

サテライトスイッチは別途外に出しておけばある程度調整できますのでぽろりとさせておきます。
IMAG6192

この状態にしておいてお好きな位置への配置をします。

IMAG6194

フラット部を握った状態から人差し指をほとんどずらさずに押せる位置です。

IMAG6196

内側はタイラップ、外側は自己癒着テープで固定しました。

ブレーキケーブルを巻き込んだバーテープの上からの取り付けになりますので台座は高い方を使用してあります。

IMAG6195

上から見るとこんな感じで、ほとんどわからないレベルに仕上がりました。



今回のサテライトスイッチの増設でDi2の装備がフル装備に近くなってきております。
というか後はワイヤレスユニットをつければほぼフル装備なわけですが、現在使用中のサイコン ブライトンはD-Fly非対応ですのでそこまで重要性を感じておりません。ファームウェアのアップデートや各種設定は有線で入れてしまえばいいので。。。
それでも多分ガーミンを買ったら即導入するとは思いますが(笑)

お話はぐいっと戻りサテライトスイッチですが、エアロ系のハンドルではそもそもフラット部をあまり使わない、使えない可能性もあります。少々持ちにくいですので(; ̄▽ ̄)ハハハ... 
スプリンタースイッチに比べて新型のサテライトスイッチの情報が少ないのもそんな理由があるのかもしれません。最近のはやりを考えれば時代の流れに逆行??

それでもエアロハンドルではないワタクシにとってはめちゃくちゃ便利なものです。
せっかくDi2にしたので徹底的にDi2の利点を引き出す!というお話です(笑)

ということで今回はSW-R9150 サテライトスイッチの取り付け、そんなお話でした。


++++++++++++++++++++++++++++
当ブログの運営費用の一部はアフィリエイト広告費用より補わせていただいております。

Wiggleをご利用の際はこちらからポチッとご購入いただけると当ブログ運営費用に補填させていただくことができます。。


サイクリングエクスプレスはこちらからお願い致します。


+++++++++++++++++++++++++++
FF-Cycle(エフエフサイクル)
〒262-0019
千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘1-21-2
※当日の受付は18:00までとさせていただきます。
作業は18:00以降も行います。
TEL:043-376-1121
(整備中、接客中等 電話を受けれない場合は番号通知にておかけいただければ折り返しお電話をさせていただきます。)
E-Mail:ffcycle@outlook.jp
※ご連絡をいただく際には
・お名前
・ご連絡先
・ご希望の整備内容
・ご希望の日程
・駐車場の要否
こちらをお申し付け下さい。
また整備内容によっては、車体メーカー、モデル名、ホイール、コンポーネントなども合わせてご連絡をお願い致します。
ロードバイクの健康診断・カスタマイズ相談的なこともお受けいたします。
当店の特徴・詳細ははこちらから