コンビニ補給食!高カロリー、食べやすい食材

ライドの必需品といえば補給食、
しかしです。
このご時世、とんでもない田舎に向かったとしても数十キロ走ればコンビニがあります。とても便利になったものです。
先日の200km程度のライドも持ち物といえばお金とミニッツメイドの朝バナナだけ(笑)それでもあの道のりを走りきれたのはコンビニのおかげということです。
ということで今回はコンビニ補給をする際の食品のカロリー、コンビニ補給 何を食べる?補給とカロリーのお話にしてみようと思います。



▶本題に入る前に参考カロリー
ちなみに参考カロリーですが、セブンイレブンのおにぎりの代表的な”紀州南高梅”いわゆる普通の梅干しおにぎりのカロリーはというと、170kcal程度ということです。

補給の代名詞とも言えるコンビニでも買うことのできるワタクシが少々苦手な羊羹、これも170kcal程度です。

いわゆるウイダーinゼリー(※現在はinゼリー)は概ね200kcal程度のものが多く、中には100kcalぐらいのものもあります。
ということですのでだいたいのカロリー感で、
おにぎりやinゼリー系で200kcalいかない程度、ということです。


ということで事項より本題へ、
高カロリー商品を探してみました。

▶菓子パン類
たまご蒸しパン 370kcal、こちら個人的に結構好きです。
セブンイレブンでの商品ですが、90円で370kcalとなかなかの高カロリーです。
成分表示を見る限り、ほぼ砂糖!(笑)
とは言っても甘さは意外と優しい甘さで、ライド後半でも意外と流し込みやすいふわふわ感です。

唯一の難点は持ち運び、パン類全般的にそうですが(笑)
潰してしまうことでそのふわふわ感が失われるという残念なオチに。たまご蒸しパンは長時間背中に入れておくと潰れるだけではなく少々しっとりと、、、
持ち運びこそしにくいですが、意外と食べやすくオススメ感はあります。

またあのダイエットの最大の天敵とも言えるコンビネーションの焼きそばパン、
炭水化物に炭水化物を重ねるという正気の沙汰とは思えない組み合わせ(笑)が大好きです。これも意外と高カロリーで300kcal届かない位です。
パンは軽く、焼きそばのしょっぱさが暑い日でも比較的食べやすくて好きです。

ともれ菓子パン類は全般的にカロリーが高めです。
その理由としては
大量の砂糖+バター等の油脂系のコラボ技で明らかに米系よりもカロリーが高いものが多いです。
甘いパン、揚げ物系パンは特に高カロリーです。

あのヤマザキパンのローズネットクッキー、アレも500kcalオーバーの高カロリー食です。
菓子パン恐るべし。。。

しかしです。

パン系と思われても意外とカロリーが低いのが、どら焼きです。
通常サイズ、そしてあの凶悪な甘さをもっても実は標準サイズのどら焼きで250kcal程度、、、
全くもって個人的な感想ですが、卵蒸しパンの3倍ぐらい喉を通りづらいです(笑)
比較的カロリーの低いどら焼きも、ホイップクリームが入ると少々カロリーが上がる傾向にあります。やはり油分がキーポイントのようです。


▶ホットスナック類
いわゆるレジ横のケースに入っているものです。
ライド後半に意外と食べたくなるのは焼き鳥です。
コンビニの焼き鳥、意外とハマります。
特にライド後半は美味しく感じます。

タンパク質の供給、というイメージは強いですがカロリーはというと、、、
ざっくりとでですが、1本あたり150kcal前後ということです。
(皮は高め、軟骨は低め)
焼き鳥は意外とカロリーが高くはないようです。
最もカロリーの高い”皮”でも200kcalに届きませんでした。

続いてはチキン系です。
チキン系の代表といえば”ファミチキ”です。
骨なしのプレミアムチキンで210kcalです。

こちらも揚げ物の割に意外と高カロリーではないようです。鶏肉恐るべし!

逆に意外とカロリーが高いのがポテトです。
ライド後半ではあの脂分とパサツキで全くもって喉を通りづらい恐怖の食材です(笑)
とは言っても高カロリー、400kcal近い数値を叩き出しているようです。

アメリカンドッグ、これは意外と高カロリーです。
1本で250~300kcal位を出します。
しかしやはり揚げ物、、、食べる気になれるか否かが問題です。

唐揚げ棒、これも意外と揚げ物割にカロリー低めです。170kcal程度のものが多いようです。

今の時期は少々アレですが、冬になると食べたくなる温かい2つです。
あんまんのこしあんはつぶあんが苦手なワタクシでも普通にいただける美味しいものです、
つぶあんマンはというと、250kcalということで少しだけ高めといえば高めです。だいたいですがどら焼きと同じぐらいです。

肉まん系は甘くはありませんが、おそらく脂分が高カロリーに貢献します。
極旨黒豚まん(ファミマ)は295kcalと高カロリーではありますが、その豚の脂分がちょっとライド後半にはきついかもしれません。

おでんは基本的に低カロリーのものばかりです。
おでんといえば大根!大根ですが、残念ながら9kcalという悲惨な結果です(笑)
一番カロリーが高くて厚揚げ、120kcalというものがありますがライド中におでん、そして厚揚げ、、、どう考えても食べづらいこと間違いなしかと思います。
ということで少なくともおでんは補給には向かない、ということでしょう(笑)


▶スイーツ系
シュークリーム
これはいわゆるダブルシュー(クリーム+カスタード)のもので約300kcal、なかなかのカロリーです。
やはり脂肪分の多い生クリーム系のスイーツが軒並み高カロリーを叩き出します。

逆に和菓子の代表のようなスイーツ、大福ですがいちごで110kcalと洋菓子には一歩及ばず、、、
豆大福だと180kcal程度でおにぎりと同じぐらいです。

疲労が溜まってきたときも甘いものが食べたくなるときもあるかと思います。

しかしです。
逆に甘いものを食べられなくなる人にとっては苦痛そのもの、、、
好みにもよりますが、何が何でもスイーツということはありませんので無理はしないほうがいいと思います。

▶フラッペ系
これは意外と伏兵です。
クーリッシュのサイダー味が200kcalということでゼリー飲料とほぼ同様のカロリーを持っているということでした。
そしてフラッペ系です。
ラテとか、フラッペとか名のつくものはカロリーが高いものが多いです。
大体250kcal程度のものが多い中、キャラメルフラッペは350kcalオーバーで飲み物の割に、梅干しおにぎり2個分とかなりの高カロリーです。

お腹の冷えすぎや水分の大量摂取によるお腹のたぽつきには要注意ではありますが、普段は高カロリーのために控えめにしている場合でもライド中の休憩時には意外といいのかもしれません。



▶まとめ
こうしてみてみるとやはり高カロリーの鍵は、糖分と脂分です。
よく言われるのは和菓子は太りずらいということですが、確かにといった印象でした。

バターをふんだんに使う洋菓子はカロリーが高くなりがちです。
くらべて和菓子は糖分こそ多く入りますが、油分があまり入らないのでカロリーがそこまで高くないという感じでした。

ともあれ、大切なのはカロリーという数値よりも、自分の体の反応かと思います。
ワタクシ自身は長時間になると蓄えがあまりない影響かどうかは不明ですが、空腹に耐えられなくなってきてします。
数値的なOKな高カロリー(エネルギー)ジェルでも、空腹感が強くなるとやはり頑張れなくなってしまいます。ということで数値よりも体調や食べれるもの、食べたいものを優先的に取るようにしています。
ちなみにワタクシもライド中にはかなり食べたくなるざる蕎麦もカロリーは300kcal前半ですが食べたくなってしまうので食べます。食べたいと思うものを食べる、これが精神的にもいいかと思います。

ともあれ強度にもよるかと思いますが100kmぐらいならなんとかなるかもしれません。しかし200kmともなると補給なしに走り切るのはなかなか難しいと思います。(個人差があります)
補給をしっかりしないと走りきれないどころか大変危険なことにもなり得ます。

とても便利なコンビニをしっかりと使用することは長距離ライドの成功の秘訣でも有ると思います。
ということで今回はコンビニ補給 何を食べる?補給とカロリーのお話、そんなお話でした。


++++++++++++++++++++++++++++
当ブログの運営費用の一部はアフィリエイト広告費用より補わせていただいております。

Wiggleをご利用の際はこちらからポチッとご購入いただけると当ブログ運営費用に補填させていただくことができます。。


サイクリングエクスプレスはこちらからお願い致します。


+++++++++++++++++++++++++++
FF-Cycle(エフエフサイクル)
〒262-0019
千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘1-21-2
※当日の受付は18:00までとさせていただきます。
作業は18:00以降も行います。
TEL:043-376-1121
(整備中、接客中等 電話を受けれない場合は番号通知にておかけいただければ折り返しお電話をさせていただきます。)
E-Mail:ffcycle@outlook.jp
※ご連絡をいただく際には
・お名前
・ご連絡先
・ご希望の整備内容
・ご希望の日程
・駐車場の要否
こちらをお申し付け下さい。
また整備内容によっては、車体メーカー、モデル名、ホイール、コンポーネントなども合わせてご連絡をお願い致します。
ロードバイクの健康診断・カスタマイズ相談的なこともお受けいたします。
当店の特徴・詳細ははこちらから