SUPACAZ FLY CAGE ANO 超軽量ボトルケージ

衝動買いシリーズデス(笑)
寝ぼけていたのか、いつの間にかポチってしまったようです。。。

なんとなくぼちぼち他のものも、、、と考えていたので。
ということでSUPACAZ FLY CAGE ANO 超軽量ボトルケージ、そんなお話です。



▶パッケージ・形状
通常のカラーで2,200円(税別)、オイルスリックで3,800円(税別)です。
IMAG0333
センターの結合がなく多少太いボトルもOKな個人的に好きな構造です。
ぐるっと一周あるものは太いボトルが入りづらいので苦手です。

若干中央部分の開きが大きくホールド力に不安がありました。

シンプルすぎるパッケージには専用の低頭ボルトが付属してきます。
IMAG0334

とてもきれいな仕上がりです。
IMAG0335

ボトルを入れるとこのような感じです。
IMAG0356

FLYの950ml、超ロングボトル満タンの重量を考えるとボトルがI can fly!しそうな雰囲気がもりもり、、、少々不安になりましたが、現在のところ結構ラフな道でも使用しておりますが、飛んでいってはおりません。。。
それでもこの柔らかいFLYボトルとの相性は少々怖く、まだ様子見です。

このSUPACAZ FLY CAGE ANOは抜き差しが非常に良いです。(というところも少々不安が。。。)
IMAG0357
というのも、差し込み口が微妙に外側に沿っています。
これのおかげで差し込むときするりと入ってくれます。
これがないとアルミのボトルケージはボトルを傷つけやすいのですが、この加工はボトルにも優しそうなイメージです。

▶重量
スパカズのFLY CAGE ANOはアルミ製です。
しかしその重量、18gと超軽量です。18gで2,200円はメーカー品では結構高コスパかと思います。
ボトルケージの重量はざっくりとした目安ですが、20gを切ってくると十分すぎるぐらい軽量と言っても良いのではないかと思います。

実測です。
キャプチャ
実測17g、やはり十分な軽さです。
※日本国内正規代理店の公式ページには重量の記載は有りませんでしたが、18gという情報が多いようです。

▶注意点
さらっと最初の方に書いたことです。
真横から見てみます。

IMAG0360
スタックハイト??がかなり低いです。
※便宜上今回は以下フレームからボトルまでの距離をスタックハイトと表記させていただきます。
フレームとの距離が近いと一体感が生まれるのは良いと思います。

しかし通常のボルト(フレーム純正のボルト)ではこのようになってしまいます。
IMAG0353

横から見てみます。
IMAG0354
ボルトの頭がはみ出してしまっています。
ということでボトルケージの固定は付属のトラス形状(または低頭)のボルトが良いと思います。

スタックハイトの低さはこんなところにも影響があります。
IMAG0359
携帯ポンプを取り付ける台座(ポンプ本体)との干渉も考えられるため要注意です。

完全非対称のR3のフレーム構造のせいかギリギリになることも考えられますが、そのような特殊のフレームはそこまで多くないと思います。



本当は他社製の軽量のボトルケージを狙っていたのですが、昨今の情勢の影響で製品の輸入の遅れが出ているということでした。
ということで半ば衝動買いに近い感じで購入してみたところ、、、重量とコスト的にはとても良かったけれども・・・ダウンヒルとかでぶっ飛んでいかないければ。少々不安が残ります。

ということで、SUPACAZ FLY CAGE ANO 超軽量ボトルケージ、そんなお話でした。

アルミのオイルスリックはめつぁんこかっこえぇど!

++++++++++++++++++++++++++++
当ブログの運営費用の一部はアフィリエイト広告費用より補わせていただいております。

Wiggleをご利用の際はこちらからポチッとご購入いただけると当ブログ運営費用に補填させていただくことができます。。


Chain Reaction Cyclesはこちらからお願い致します。


+++++++++++++++++++++++++++
FF-Cycle(エフエフサイクル)
〒262-0019
千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘1-21-2
※当日の受付は18:00までとさせていただきます。
作業は18:00以降も行います。
TEL:043-376-1121
(整備中、接客中等 電話を受けれない場合は番号通知にておかけいただければ折り返しお電話をさせていただきます。)
E-Mail:ffcycle@outlook.jp
※ご連絡をいただく際には
・お名前
・ご連絡先
・ご希望の整備内容
・ご希望の日程
・駐車場の要否
こちらをお申し付け下さい。
また整備内容によっては、車体メーカー、モデル名、ホイール、コンポーネントなども合わせてご連絡をお願い致します。
ロードバイクの健康診断・カスタマイズ相談的なこともお受けいたします。
当店の特徴・詳細ははこちらから