なにかきっかけがないと、ついついあとに回してしまったりすっかり忘れてしまったりすることもよくあることです。
そんなときはきっかけです。
現在年の瀬、新年を気持ちよく迎えるために、少しだけ日本経済を回すためにそこまで高くないパーツをかえてスッキリしてみる。というのはいかがでしょうか?

ということで、せっかくなのでこんなパーツを交換して、気持ちよく新年を迎える!おすすめ3選!という、お話です。
image1179

①タイヤ
そもそもケチることで危険に直結するパーツでもあり、節約を狙いすぎたあまり逆にお金がかかることになってしまう場合もありますし、なんと言っても新品の状態(正確には離型剤が落ちた状態)の性能が最高だからです。

タイヤは基本的に消耗品であり、摩耗が進んでくると性能が落ちます。
特に耐パンク性能や乗り心地・グリップ力の悪化は確実に起こります。

摩耗等が進んでいなくても、それこそ組んで方半年~1年と長い時間が経っているのであれば、劣化がある程度進んでいる場合もあります。せっかくの機会ですので、新品に交換してすっきりと新年を迎えるのはおすすめできることです。


②バーテープ・ブラケットカバー
鉄板と言えば鉄板ですが直接手で握る部分ですし、目にもつきやすい部分です。
カラーコディネートを楽しむもよしですし、パリッときれいなバーテープは車体全体がしまって見えます。

ブラケットカバーもバーテープと同様に汚くなりますし、じつはバーテープ以上に触れている時間も長かったり、摩耗も進んでいく部分でもあります。
ブラケットカバーは普段見慣れてしまっているので、そこまで汚くなったり摩耗が進んでいることには気が付きづらいですが、新品に変えてみるとびっくりすることもあります。

これら目につきやすく、一番触ることが多いハンドル周りのバーテープやブラケットカバーを新品に交換することで、一番目に付きやすいところがきれいになるのはとても気持ちが良いことだと思います。


③ボトル
普段から使っているボトルって変え時が難しいです。
例えば飲み口の部分の落ちない汚れが付いてきてしまったり、飲み口の動きが悪くなってたり。またボトル自体もボトルケージに抜き差しを繰り返すことで徐々に摩耗して薄くなってきたりし、ひどくなると凹みが戻らなくなってきます。最終的に穴が空きます。。。
このようにわかりやすい劣化が見て取れれば交換のタイミングになるかも知れませんが、機会がないと変え時が難しくもありますので、こう言った機会に新しいものへ交換しておくことですっきりと気持ちよく新年を迎えられるかも知れません、

そしてボトルはというと、そこまでお値段が高くないというのもおすすめする理由です。


▶まとめ
もちろん今回ご紹介させていただいたもの以外でも、オーバーホールにだしたりいつも以上に気合をいれて洗車をしてみたり、そんなことも悪くないと思います。

まだまだパーツ不足は続いていますので、おいそれと交換がしづらい場合もあるかも知れません。
それでも機材には最大限の敬意を払い”来年もよろしくな”、と新しいパーツに交換してパリッと新年を迎えるのは気持ちがよく良いことだと思います。

ワタクシはというと、バーテープを交換して気持ちよく!と変えてみたもののもうすでに汚れてきてしまってちょっと早かったと(笑)

ということで今回はこんなパーツを交換して、気持ちよく新年を迎える!おすすめ3選!そんなお話でした。

++++++++++++++++++++++++++++
当ブログの運営費用の一部はアフィリエイト広告費用より補わせていただいております。

Wiggleをご利用の際はこちらからポチッとご購入いただけると当ブログ運営費用に補填させていただくことができます。。


Chain Reaction Cyclesはこちらからお願い致します。


+++++++++++++++++++++++++++
FF-Cycle(エフエフサイクル)
〒262-0019
千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘1-21-2
※当日の受付は18:00までとさせていただきます。
作業は18:00以降も行います。
TEL:043-376-1121
(一人運営のため整備中、接客中等 電話を受けれない場合もございます。その際はお時間を開けて再度ご連絡を頂ますようお願い申し上げます。)
E-Mail:ffcycle@outlook.jp
※ご連絡をいただく際には
・お名前
・ご連絡先
・ご希望の整備内容
・ご希望の日程
こちらをお申し付け下さい。
また整備内容によっては、車体メーカー、モデル名、ホイール、コンポーネントなども合わせてご連絡をお願い致します。
ロードバイクの健康診断・カスタマイズ相談的なこともお受けいたします。
当店の特徴・詳細ははこちらから