PanaracerからTPUチューブ(PURPLE LITE パープルライト)が発売されました。
その価格は1,980円(税込)です。
TPUチューブですが信頼と実績のPanaracer製で、Panaracerのチューブと言えばR-Airがありますが、実はお値段もR-Airよりも安い場合も。。。
ということで早速実物を仕入れてみました。
チェックしてみようと思います。

✓実物
PXL_20241113_080531380.PORTRAIT
ロード用は2種類です。
23から32cまで対応しているのは非常に良いです。

バルブ長は65mmと85mmです。
昨今のディープリムブームに合わせてのバルブ長のラインナップだと思われます。
リムハイト50mmは65mmでちょうどよいと思われます。
PXL_20241113_081809422
※50mmハイトのリムに65mmをセットしてみました。
ナットは締めておりませんが、スペーサー+ナットを入れても十分な長さかと思われます。
40mmハイト以下で使うにはちょっと長めに感じるかもしれません。

あるあるだと思いますので、バルブ長の実測です。
PXL_20241113_080912652.PORTRAIT.ORIGINAL
どこからどこまでの65mmかは不明ですが、このぐらいの長さ感です。

✓重量
PXL_20241113_080631806.PORTRAIT.ORIGINAL
カタログ値36gに対して、37gでした。(65mm)

PXL_20241113_080703741.PORTRAIT
バルブキャップやバルブナット類を外すと35gです。

✓構造
他社製品との違いです。
バルブナット?とTPUではないわけではありませんが、珍しい構造です。
PXL_20241113_080722237.PORTRAIT.ORIGINAL
というのもこのように根本が樹脂製で、先のほうは金属製です。
バルブ部は金属製でネジが切ってあり、バルブナットを使用できるのです。
この構造はちょっとめずらしいです。
またこの根本の樹脂製の部分は、某社製品のようには柔らかい素材ではなく、曲がることのない硬い樹脂でできています。

と、金属製のバルブの利点といえば、、、
PXL_20241113_080738720
バルブコアが外れました。
あまりTPUで外す機会はないかもしれませんが、これもTPUチューブでは珍しいというのもバルブ部が樹脂製の場合は接着されているからです。


✓付属品
PXL_20241113_080820115
バルブキャップだけではなくスペーサー、Oリング、バルブナットが付属してきます。
スペーサーはリムのカーブに合っていないと使えないかもしれません。またバルブナットもしっかりしているのは良いのですが、その形状故に若干重さを感じました。

TPUチューブに押し込む系のフロアポンプのヘッドを使用するのはあまり良いことではありません。
なぜかといえばチューブ根本の破損につながるからです。
Panaracerのポンプヘッドはまさに押し込む式なので、自社製品のTPUチューブを安全に使うためのバルブナットだと思われます。

▶まとめ
このように実際にものを見てみるとやはり他社製品の差別化がしっかりと見られます。
競合他社と比較しても1980円という価格もそこまで高いものではなく、非常に良さそうな製品です。

あとはTPUチューブは他社製品、中国製だけではなく一定数量の不具合品が存在することはよくあることです。ではどこまでPanaracerが品質を保てているのか、こういったところも今後も使用しながら様子を見ていく必要があると思います。

ということで今回はPanaracer PURPLE LITE TPUチューブ入荷のお知らせでした。
+++++++++++++++++++++++++++
FF-Cycle(エフエフサイクル)
〒262-0019
千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘1-21-2
※当日の受付は18:00までとさせていただきます。
作業は18:00以降も行います。
TEL:043-376-1121
(整備中、接客中等 電話を受けれない場合は番号通知にておかけいただければ折り返しお電話をさせていただきます。)
E-Mail:ffcycle@outlook.jp
※ご連絡をいただく際には
・お名前
・ご連絡先
・ご希望の整備内容
・ご希望の日程
こちらをお申し付け下さい。
また整備内容によっては、車体メーカー、モデル名、ホイール、コンポーネントなども合わせてご連絡をお願い致します。
ロードバイクの健康診断・カスタマイズ相談的なこともお受けいたします。
当店の特徴・詳細ははこちらから