YOELEOを使用する前はSUPERTEAMの50mm波型リム、そして上り用のDRIVE 40Dを使用しておりました。そして今回はYOELEOのSAT C50 DB PRO NXTです。※以降とNEX記載をさせていただきます。NEX C50の詳細は詳細は前回の記事にもありますが、50mmハイトで外幅30.8mm、内幅22mmのワ ...
カテゴリ:インプレッション > タイヤ・ホイール関係
ディスクブレーキの乗り換えて変わった、ホイールの好みと選び方
リムブレーキ時代のほうがホイール選びに苦労はしなかったように思えます。というのもリムブレーキ時代は高剛性最高!反応良いのは最高!超軽量最高!といういわゆるロードバイクの進化、トレンドに乗れていたような気がしております。しかし最近では剛性UPと聞くとちょっと ...
超軽量ヒルクライムホイール!? ELITEWHEELS DRIVE 40D インプレッション!!
実は昨年末に入手してから、様々なホイールと取っ替え引っ替え交換しながら使用して来たのが今回ご紹介をさせて頂くDRIVEの40Dです。DRIVE 40Dと言えば何と言っても1260gというカタログスペックの超軽量ホイールです。今年の今年の富士ヒルではDRIVE 40Dをレース一週間前に交 ...
ロードバイクのチューブレスタイヤのまとめ 導入費用・方法・運用等
ロードバイクのチューブレスタイヤのまとめ 導入費用・方法・運用※本記事は過去の記事を更に更にそして最新情報にパワーアップ!させていただいた記事となります。ワタクシ自身チューブレスタイヤを導入後約1年が経過し、酸いも甘いもパンクも経験、エア漏れも経験、すべて ...
”極”漆黒の回転体 BH EVO ULTRA38 4ヶ月乗り倒しインプレ!
”極”漆黒の回転体 BH EVO ULTRA38 その後4ヶ月乗り倒しインプレ!2018年5月の導入依頼もうこればっかりです。山も、猛暑も、豪雨も経験してまいりました(笑)フルカーボンチューブレスレディホイールのBH EVO ULTRA38です。それにしても今年の夏は暑かったです。というこ ...
”極”漆黒の回転体 BH EVO ULTRA38 300㎞乗り倒しインプレ!
”極”漆黒の回転体 BH EVO ULTRA38 300㎞乗り倒しインプレ!”極”シリーズ、BH EVO ULTRA38です。何がウルトラかというと、、、すべてがウルトラです(笑)EVO38からULTRA38へと進化したホイールで約300㎞ぐらいは乗り込んできたのでまずは初期的なインプレのお話にしてみ ...
漆黒の回転体 BH EVO38 カーボン チューブレスレディ ホイール その1ダッ!
漆黒の回転体 BH EVO38 カーボン チューブレスレディ ホイール その1ダッ!早速ですが、昨日の答え合わせから!とは言ってもすっかり表題でネタバレ感満載ですが、一応箱出しから(笑)ちょっと箱の高級感が・・・(笑)BHのEVO38 チューブレスレディ です。めっちゃかっこい ...
長期間使用インプレ② Vittoria 新型タイヤ コルサ+ルビノ G+
長期間使用インプレ② Vittoria 新型タイヤ コルサ+ルビノ G+ とパンクについて全記事はこちらから↓↓↓長期間使用インプレ① Vittoria 新型タイヤ コルサ+ルビノ G+ これと雑記でも。。。Vittoria新型タイヤの記事についてはこちらから↓↓↓2016年7月26日 新型ルビノの ...
新型デュラホイール WH-R9100-C24 3ヶ月経過で再度インプレッション!
新型 デュラホイール WH-R9100-C24 3ヶ月経過で再度インプレッション!++++++++++++++++++当記事最下部に2017走り納め走行会情報がございます。++++++++++++++++++新型のデュラホイール WH-R9100 C24が来てから早3ヶ月が経過しました。 ...
ビットリア旗艦タイヤ コルサの23cと25cを比べるゾ!
ビットリア旗艦タイヤ コルサの23cと25cを比べるゾ!ぬぁぁぁ、、、、Σ(T□T)ア‐---!!ァァァァァやってしまいました。ついにやってしましたぞぉぉぉ。。。(;´Д`)最近少々不思議なテンションではありますが(笑ポチッとなっ!と、、、アッ━━━━(´∀`lll)━━━━!!ヤッチマッ ...
ついにやっちまった、、、ビットリア コルサ軍曹のお目見えですヨ(;´д`)トホホ…
ついにやっちまった、、、ビットリア コルサ軍曹のお目見えですヨ(;´д`)トホホ…ついにやっちまいました。前回の鹿野山走行会の最後の方の試乗の際の画像でお気づきの方もいるかもしれません。Σ(゚Д゚)アレッ??なんかサイドウォールがクリーム色??そうなんです。ひょんなこと ...
SHIMANO(シマノ)RS81 C35 Racing3とRS21の比較インプレ!
SHIMANO(シマノ)RS81 C35 Racing3とRS21の比較インプレ!最近めっきりRS81-C35関係の記事ばかりですm(_ _)mそして整備関係ばかりで「インプレはまだかい!?」ということですが、おまたせいたしました!ということで今回は徹底的にインプレを致します。比較対象は・フルクラ ...
徹底的にメンテナンス シマノ RS81 C35 その①
徹底的にメンテナンス シマノ RS81 C35 その①ワタク氏個人的に【ブログで記事を分割して引き伸ばす」ような書き方は好きではないので、最初に謝らせていただきます。ごめんなさいm(_ _)mネタの塊のようなホイールが入ってきてしまったのでどうあっても1記事では終わりそう ...
Vittoria 新タイヤ RUBINO PRO(ルビノプロ) G+ グラフェン徹底インプレ!
Vittoria 新タイヤ RUBINO PRO(ルビノプロ) G+ グラフェン徹底インプレ! 2016年ワタクシの愛用中のVittoria(ビットリア)DiamantePro(ディアマンテプロ)、そして日本ではRUBINO ProⅢ(ルビノプロ3)と呼ばれるタイヤ2種が廃盤に。Diamanteは本当に良いタイ ...
フルクラム レーシング3徹底インプレ
フルクラム レーシング3徹底インプレ 今回はワタクシも使用しているレーシング3の徹底インプレです。※本記事を読むとちょっとだけ物欲が刺激されます。 そして都合がいいように本記事終盤にはリンクが表示されます。 くれぐれも勢いでポチッとしてしまわないようにご ...
ミシュランのラテックスチューブのインプレ
ミシュランのラテックスチューブのインプレ 当店でも取り扱いを始めました。こちらの商品です。 MICHELIN(ミシュラン) LATEX(ラテックスチューブ) AIRCOMP A1 700X22/23C 60mm価格:1780円(税込、送料別) ラテックスチューブといえばなにかと評判が良ろしいようで ...
Vittoria Diamante Pro Radial ラジアルですよ続 インプレ詳細
Vittoria Delimannte PRO Radial(ディマンテプロラジアル)の詳細インプレです。てんちょーべた褒めです。実に良いタイヤでした。 ...
ビットリア ディアマンテプロラジアル Vittoria DiamantePRORadial おすすめする理由
Vittoria DiamantePRORadialってどんなタイヤなの?ってことでルビノプロとの比較を交えながら解説いたします。 ...