えふえふぶろぐ

ロードバイクのパーツインプレから、メンテナンス、乗り方、トレーニング等ロードバイクを中心に自転車の話題を独断と偏見いっぱいにお伝えいたします。メンテナンス・整備のご相談はFF-Cycle店舗までお気軽にお問い合わせ下さい。

タグ:グレードアップ

ロードバイクのコンポーネントのグレードアップ、載せ替えの際の注意点ロードバイクのコンポーネントです。ブレーキは上位グレードに変えると効き、コントロール性が良くなります。コントロールレバーは操作性が上がったり、引きが軽くなり、ディレイラーやギア歯は変速性能 ...

シマノ ロード用コンポーネント どれだけ変わる?換装以上に大切なこととは?先週さらっと引っ張ってみたシマノのロード用コンポーネントのお話です。各パーツごとにココを1グレード上げたらどのぐらい幸せになれるか、そんなところは興味関心をお持ちの方が多いようでよくご ...

@万円あったら何を買う? ロードバイクのグレードアップロードバイクのパーツは結構効果なものが多いです。もちろん消耗品の塊のような乗り物で、初めて車体を買う時も「うわっ、たっけぇ、、、」なんて思うこともしばしば。。。ということで今回は「ちょっと臨時収入が、 ...

ロードバイクのブレーキのグレードアップ ブレーキ、、、それはロードバイクに乗る上でタイヤの次に大切とさせれるパーツです。めちゃくちゃ大切ってことですね!しかしロードバイクのブレーキって【少々効きにくい、】そんなことをお考えの方もいらっしゃるのではない ...

↑このページのトップヘ