えふえふぶろぐ

ロードバイクのパーツインプレから、メンテナンス、乗り方、トレーニング等ロードバイクを中心に自転車の話題を独断と偏見いっぱいにお伝えいたします。メンテナンス・整備のご相談はFF-Cycle店舗までお気軽にお問い合わせ下さい。

タグ:サビ

ベアリングは消耗品です。ごろつきやガタが出たらいよいよ持って寿命となります。これは外部からでもひどくなると感覚的にわかるものですが、逆に分かりづらい場合もあります。特にハウジングに挿入され圧力を受けているベアリングと、抜去後のベアリングでは手応えが変わる ...

BB90の救世主となるか? TOKEN BB90用スレッドフィット NINJA BBBB90は控えめに言ってもなかなか気難しいものが多く、、、先日もツィッターで、てっつぁん 逃げライマー修行中@ff_cycleマジでっか。。。原文ソースhttps://t.co/NqojC6Pucp https://t.co/MPUKJgCrLv2020/10/06 ...

室内トレーニングでダメージを受けるパーツ類と注意点最近のズイフトをやられている方が本当に多くなったと実感しております。ズイフトのブームに伴い売れる車体まで変化が出てきたとか、ワタクシ自身が実際に聞くお話ではズイフトしかしないから頑丈で安い車体のニーズが増 ...

BB90の構造 弱点からみる注意点これはTREKの独自規格なのでしょうか。まぁTREK以外では見たことがないのでおそらくTREKのものでしょう。最近流行りの圧入BBです。BB90というぐらいなので、シェル幅90mmデスネ、構造はこうなります。https://wheelsmfg.com/bb90-tech-info よ ...

夏の終わりに おすすめメンテナンス ~夏の汚れをそのままに冬を越さないために~※本記事は過去記事を再編集後パワーアップ゚∀゚)っッ!!させていただいておりますm(_ _)m今年の夏はどうだだったかというか、、、雨・・・orz本当に雨が多かったです。しこたま雨、雨、雨、、、 ...

↑このページのトップヘ