前回の記事、千葉半のお話はこちらからどうそ↓↓↓ ワタクシの普段の練習はと言うと、大きく分けて3種類です。①~60kmまでのショート②~100kmまでのミドル③~150kmまでのロングそして200kmも走るのはというと、年に1回あるかないかぐらいです。つまりロングでも150kmで十 ...
タグ:ペース
【第2段】ヒルクライム実験 どっちが速い?ゴリ踏みVSペース走 in Rouvy
【第2段】ヒルクライム実験 どっちが速い?ゴリ踏みVSペース走 in Rouvy第1段はこちら!ヒルクライム実験 どっちが速い? めちゃ踏みVSペース走詳細は上のリンクよりご確認をお願い致します。m(_ _)m前回のお話の要点だけ、短い登り(300mUP:10分ちょっと)であればゴリゴリ ...
ヒルクライム実験 どっちが速い? めちゃ踏みVSペース走
ヒルクライム実験 どっちが速い? めちゃ踏みVSペース走ヒルクライムなんかでは、・序盤で踏みすぎない・頑張るなら最後で・ペースは一定を心がけて、最後に向けて上げていく教科書的はこんなお話はよく聞くところです。要はたれずに終えれるペースを保つというのがセオリー ...