えふえふぶろぐ

ロードバイクのパーツインプレから、メンテナンス、乗り方、トレーニング等ロードバイクを中心に自転車の話題を独断と偏見いっぱいにお伝えいたします。メンテナンス・整備のご相談はFF-Cycle店舗までお気軽にお問い合わせ下さい。

タグ:ポイント

ちょっと良いチューブと言えば一昔前はラテックスチューブでした。ラテックスチューブはしなやかに動く一方、空気の抜けが早かったり熱に弱いという欠点があります。そして昨今はTPU(熱可塑性ポリウレタン)のチューブをよく見るようになりました。従来のブチルチューブやラ ...

ロードバイクのホイールを入れ替えるのはそこまで大変な作業ではありません。というか輪行などをされる方にとっては日常茶飯事的なお話かと思います。そこでライドの際に、「あっ、ちょっとそのホイール使ってみたい。」そんなときにパッと交換していきなり走り出したり、、 ...

レースや遠征や、ロングライドの時出先でのトラブルはできるだけ避けたいものです。出先での予期せぬトラブルを防ぐためには、出発前できるだけ余裕を持って点検・整備をしておくことはとても大切なことです。出先でのトラブルの内、実際に事前にちょっとだけ確認をしておく ...

最近は良くも悪くも、情報が溢れかえっている時代だと感じております。今回の表題にもあるようにクランク交換です。クランクの取り付けの手順はそこまで複雑なものではありません。実際のやり方もググればたくさん出てくると思います。しかしです。そこに落とし穴はないのか ...

前回の記事、千葉半のお話はこちらからどうそ↓↓↓ ワタクシの普段の練習はと言うと、大きく分けて3種類です。①~60kmまでのショート②~100kmまでのミドル③~150kmまでのロングそして200kmも走るのはというと、年に1回あるかないかぐらいです。つまりロングでも150kmで十 ...

ちょっとの気遣いでウェアを長持ちさせるでござる!基本的に早起きは習慣、練習は日課となっております。毎日のように自転車で走りに出るとなると、タイヤ、チェーン等の消耗品類はかなりのスピードでだめになっていきます。それはロードバイクの車体だけの問題ではありませ ...

ミドルエイジとはおよそ35歳位~ということのようで、中年となると40歳ぐらいからということが多いようです。しかし肉体年齢に関しては個人差もかなりありますので、言葉よりかは少し巻き戻っておおよそ30歳を過ぎてぐらいから、、、というお話にしてみようと思います。ロー ...

冬ライドのための車体側の3つのチェックポイント今回ご紹介するのは何も冬だけでいい、ということではありません。それでも夏場、シーズン中は気にならなかったことですが、冬特有の現象も起きます。そんな冬の特異性を理解した注意点で、今回は専門的で難しいチェックではな ...

ロードバイク洗車のコツやポイントを解説+++大規模更新致しました。++++ロードバイク、常にきれいにしておきたいものです。最近では水無洗車の心強い味方の便利なケミカルも多数発売されております。 ちょっと下汚れに便利に使う事ができるだけではなく、水無し洗車の ...

ロードバイクのチューブレスタイヤ 装着方法とコツ 動画もあるヲ♪先日の記事の続きでございます。漆黒の回転体 BH EVO38にIRC RBCC チューブレスタイヤのセッティング!こちらの記事でチューブレス導入に対して恐怖心を与えてしまったようで、、、皆様ごめんなさいm(_ _)m注 ...

昨今流行りのエアロハンドル内部にケーブルを通すの巻見た目のかっこよさ、そして空力的にも効果があるという最近流行りのエアロハンドルです。上記の様にメリットが先行して見えるところ感じはありますが、最大のデメリットは、、、組付けデス。(; ̄▽ ̄)ハハハ...もうそもそも ...

ホイールの振れ取り、なぜなぜうまくいかない振れ取りのポイント「ホイールの振れ取りなんざ簡単だぜ!」整備全般に言えることですが、こんな風に考えてしまうことは、、、残念ながら向上の足かせになりがちです(笑簡単簡単と見くびらずに、妥協すること無く、もっともっと高 ...

20%超 激坂チャレンジ!激坂上りのポイント 3選ダッ!!先日の試走で久しぶりに激坂超えが含まれました。サイコン読みで20%超、楽しですエ(ΦωΦ)フフフ…楽しいけれども、、、登りきれなければ残念ですし悔しいですネ。ヽ(*`ε´*)ノキーッ!!ということで今回は20%超激坂超え ...

ヒルクライムのコツって有るんですか②?速度・タイムのためのトレーニングコツと言えば”自分を知る”そして”自分の限界を引き上げる”これに付きるかと思います。しかしこれだけではあれなので前回の続編です。前回は初心者向けの記事でした。・ヒルクライムをあまりやっ ...

ロードバイクのタイヤ・チューブ交換のポイント ~どんなチューブでも失敗しないために~ ということで本日はチョット良いチューブでも失敗しないロードバイクのタイヤ交換の方法のご紹介です。基本的にラテックスであろうと、軽量ブチルだろうが、重量級ブチルだろうが ...

ロードバイクの注油(オイル)ポイント 定期メンテナンス 【洗車をしてみたいけどその後のどこを潤滑したらいいの?】洗車に踏み切れにない大きな【壁】だと思います。【でもロードバイクは常に綺麗に保っておきたいし、、、】ということで今回はロードバイクの定期メ ...

↑このページのトップヘ