えふえふぶろぐ

ロードバイクのパーツインプレから、メンテナンス、乗り方、トレーニング等ロードバイクを中心に自転車の話題を独断と偏見いっぱいにお伝えいたします。メンテナンス・整備のご相談はFF-Cycle店舗までお気軽にお問い合わせ下さい。

タグ:メンテナンス

昨今本当に見る機会が増えてきているのが、ケーブル類+油圧ホース フル内装のディスクブレーキ仕様のロードバイクです。ワタクシのバイクT1550もフル内装使用です。このフル内装、というものは時代の流れかと思います。そもそもなんでメンテナンス性を犠牲にしてもフル内装 ...

今年は結構雨降りました。そして雨だけではなく、ガッツリウエットの日も多かったように思えます。それでもディスクブレーキの恩恵をしっかりと受けております。というお話ではなく、最近のフル内装式のヘッド構造の最大の難点、、、それはおいそれと簡単にヘッド部の分解が ...

かなりご長寿のPD-R9100、いわゆるDURA-ACEのペダルです。前回メンテナンスを下のは下記の記事の際でした。 それから約半年、、、とは言っても10月後半にはほぼ引きこもりのようになっていたので、実質ガッツリ乗っていたのは3ヶ月ぐらいだったと思います。本格的なシーズン ...

ワタクシ自身もローラー台はPD-R550を使用しております。少々重いですが重さの違いはローラー回してわかるわけもなく、全然OKです。PD-R550といえば、現行型のSPD-SLのペダルの中で価格的には下から2番目のグレードです。それでもメインで使用中のDURAよりも着脱が全然硬いと ...

こちらの記事の続きとなります。 こちらの記事の中でもチェーンは、、、・汚れたらきれいにする。・汚れていなくても一定距離を走ったらきれいにするというメンテナンスは定期的に行っております。とにかくドライブトレイン(チェーンやギア)を良い状態に保つことは、駆動ロ ...

最近の雨続きの影響でしばらく実走ができておりません。もうかれこれ1週間ぐらい、、、こんなに外は走っていないのは何ヶ月ぶりぐらいのお話です。天気もさることながら最近の天気予報はコロコロ変わりすぎたと思うのはワタクシだけでしょうか。それだけ現在の天候は不安定だ ...

シマノ ビンディングペダルのメンテナンス PD-R540かなりの人気のペダルです。流通量も例えばDURA-ACEのペダルとは比べ物にならないほどの量かと思われます。というのも540(現行は550)はシマノの入門用のSPD-SL方式のビンディングペダルでライトアクションというものです ...

ロードバイクで雨天走行後のメンテナンス先日ちょっとそこまで、、、の予定だったわけですが、ばったりと!からの~~~、急遽野外授業!!(笑)そしてこうなります。天気予報のウ・ソ・ツ・キィィィ~!!この時期の雨は寒いです。。。基本的にロードバイクは雨でも問題な ...

チューブレスレディのメンテナンス シーラント除去方法・交換等チューブレスレディといえばタイヤの構造に空気の保持層を持つことがなく、シーラントで空気を気密するというものです。その利点はものすごくざっくりですが、保持層がないことでチューブレスに比べて軽量でしな ...

新品のようなブレーキの効きを取り戻す!3つのステップとその他確認ポイントのご紹介※本記事は過去記事を度重なる再編集を重ねパワーアップさせていただいた記事となります。というのも最近じわじわと増えだしているディスクブレーキのバラ完依頼。誠にありがとうございます ...

BB(ボトムブラケット)点検のすゝめ最近当店でも非常にトラブルです。それが何かと言うとBB、いわゆるボトムブラケットのトラブルです。BBのトラブルは意外と目で見ても分かりづらく、実際に乗っても分かりづらく、発見がだいぶ遅れてしまいがちであります。ということで今 ...

夏の終わりに おすすめメンテナンス ~夏の汚れをそのままに冬を越さないために~※本記事は過去記事を再編集後パワーアップ゚∀゚)っッ!!させていただいておりますm(_ _)m今年の夏はどうだだったかというか、、、雨・・・orz本当に雨が多かったです。しこたま雨、雨、雨、、、 ...

年末のロードバイク大掃除 第1段もう今年も残すところあと1月、、、第何段まで行うかは不明ですがヾ(ーー )ォィ せっかくの年末ということで(?)普段余り行わないところのお掃除をしてみようということで、何段かにわけての記事となります。尚、各種ケーブル類とかはあまり面 ...

徹底的にメンテナンス シマノ RS81 C35 その①ワタク氏個人的に【ブログで記事を分割して引き伸ばす」ような書き方は好きではないので、最初に謝らせていただきます。ごめんなさいm(_ _)mネタの塊のようなホイールが入ってきてしまったのでどうあっても1記事では終わりそう ...

初心者必見 ロードバイクの整備・メンテナンスの心得 今回はロードバイクの整備や日常メンテナンスの心得ということです。【これをやらずにロードバイクに乗るべからず! 】ということではなくてその前の段階のお話しですね。ワタク氏ごとき大先輩のメカニックから比べ ...

ロードバイクのメンテナンス ~コンポの本当の力を引き出せ!~ティアグラ4600 下の方に追記がございます↓↓↓今回はロードバイクのメンテナンス【コンポーネントに秘められた本当の力を引き出せ!】というお話しです。 表題からして熱いでしょう!?ということで今 ...

年末大掃除第3段 リアディレイラー清掃 最近は冷え込みがが本格的になってきました。先日ちょっと野暮用で千葉~東京の往復をしてきたのですが、年甲斐もなく【迷子ちゃん】でした。ちょっとお買い物だけだったんですが、5時間も走り続けることになってしまい久しぶりの ...

↑このページのトップヘ