えふえふぶろぐ

ロードバイクのパーツインプレから、メンテナンス、乗り方、トレーニング等ロードバイクを中心に自転車の話題を独断と偏見いっぱいにお伝えいたします。メンテナンス・整備のご相談はFF-Cycle店舗までお気軽にお問い合わせ下さい。

タグ:分解

今回は主役は第一世代(初期)の11速の105の機械式、いわゆるケーブル引きのリアディレイラーです。11速の105を初めて触った時の、旧型からの進化にはとても感動したのを覚えております。実際にワタクシのWatopia号は5800系の105を使用しており、流石にDi2には勝てませんが、 ...

今回は主役はSORAグレードのブレーキ、BR-R3000です。あまりSORAぐらいのグレードのブレーキのメンテナンスは多くはありません。というのも正直なところお世辞にも効きがバッチリ良いとは言いづらい、と言うこともありお金をかけてメンテナンスをするならば、いっそのこと上 ...

ワタクシ自身もローラー台はPD-R550を使用しております。少々重いですが重さの違いはローラー回してわかるわけもなく、全然OKです。PD-R550といえば、現行型のSPD-SLのペダルの中で価格的には下から2番目のグレードです。それでもメインで使用中のDURAよりも着脱が全然硬いと ...

cervélo R5 完成車をバラす、そしてその重量は、、、前回までのお話しはこちら 新車を組み上げる!や、開封~組み上げまでの記事や動画はよくありますが、今回は逆です(笑)完成車としてのパッケージ品、いわゆる7部組の状態のロードバイクを開封から0部組み(バラバラ) ...

cervélo  R3 Di2組のロードバイクを分解するロードバイクの分解は載せ替えやパーツ交換だけではなく、オーバーホールの際にも必ず必要になる作業です。極端な話、プロであれば目をつぶっていてもできる作業です・・・やりませんが(笑)ただし侮るなかれ分解です。調整が必 ...

シマノ ビンディングペダルのメンテナンス PD-R540かなりの人気のペダルです。流通量も例えばDURA-ACEのペダルとは比べ物にならないほどの量かと思われます。というのも540(現行は550)はシマノの入門用のSPD-SL方式のビンディングペダルでライトアクションというものです ...

PD-R9100の分解清掃・メンテナンス※ペダルはハブなどとは構造が違い、通常頻繁な分解清掃を必要とする部分では有りません。シマノのディーラーマニュアルにもきちんと記載があります。回転部分に異常のある場合は調整が必要です。異常があれば調整が必要ということです。で ...

チェーンの注油・メンテナンスのために分解構造を理解する先日チェーンオイルのお話しをさせていただいので、パワーアップ(・・・更新しただけですが、)して再度しっかりと考えてみようかと思います。チェーンオイルはただただいっぱいつければいいというものでも有りませ ...

【フレーム組み換え】G7 PRO 最後の分解作業ご来店いただいた方々やこそっと練習でご一緒した方々は組み上がったバイクを見てもうご存知かと思いますが、まだ心のなかにとどめておいていただければと思います。まだ内緒でお願い致します。 ̄ b ̄) シーーッ!!G7 Proはものすごく気 ...

某国製のそっくりカーボンハンドルを徹底的に分解してみる巷ではちょっと不安のあるものを多々見かけることがございます。はっきりと書いてしまいましょう!3Tとボントレガーのエアロタイプのハンドルは偽物・バッタモン、フェイク品、コピー品等言い方はいろいろあれどもよ ...

カンパのフリーボディの分解と構造※本記事はフリーボディ部(ラチェット部)の分解ではありません。 フリーボディ内部の分解と構造のお話です。 ラチェット部の分解はこちらから  フルクラム・カンパのラチェット部の分解とスプリング交換 : えふえふぶろぐフルクラム・ ...

BH EVO ULTRA38のフリーボディ部を分解すると・・・現在使用中のホイールはBH EVO ULTRA38、そんなニッチなホイールの分解メンテナンスなんてとても需要なさそうなところ(笑)そこにぶっこむのが当ブログでございますm(_ _)mということで早速ぶっこんでいきましょう。 ▶ ...

BR-5800 要否の判断と分解清掃をするの巻BR-5800がぼちぼち具合が悪くなってくる時期が来たということです。2014年4月の発売だったでしょうか。。。月日が流れるのは早いものです。。。まずは公式マニュアルから確認です。この様に記載があります。マニュアルにないどころの ...

ST-6800 アルテグラ デュアルコントロールレバー分解・組立コントロールレバーってあまり分解する機会って無いですネ。というかかなり長い期間を使用しているものでないと、分解清掃もあまり効果的かというとそこまで大きな変化を感じるものではないので分解する機会ってあま ...

SORA キャリパーブレーキ BR-R3000 分解清掃の巻別にSORAが悪いとか、ダメとかいうお話ではありません。しかしです。何かとまずはブレーキを上位機種にグレードアップをするというのは鉄板チューンです。というのも効きが全然違います。ママチャリのブレーキ何かは思いっきり ...

ウィッシュボーンのベアリング打ち替えダッ!圧入式ボトムブラケットの救世主とも言えるウィッシュボーンです。ワタクシ自身も使用しておりますが基本的にノートラブル、かなり軽い回転になりますし、当店でご購入していただいたユーザー様にもとても好評です。ノートラブル ...

リアディレイラー(RD-6800)分解清掃 その効果は如何に!?新型のリアディレイラー(RD-R8000)が来てまた箱入りとなったRD-6800-SSですが、また例のごとく汚いまま箱入りになるなんて、、、さんざんお世話になったきたパーツに申し訳が立たないってもんです。ということで今 ...

ウォーターボトルの保管と消毒方法 これからの時期は多少重量増でも保冷ボトルを使用して、冬場は軽量の通常のボトルを使います。保冷ボトルとの比較保冷のほうが若干大きいですが容量はほぼ一緒です。倍ぐらいは違いますが、効果は倍以上!暑い時期は絶対に保冷ボトルで ...

シールドベアリングは分解注油で軽くなる? 今回は正に表題通りのお話しです。参考にさせていただいたサイトと動画のご紹介から。回らなくなったベアリングを復活させてみるURL  http://www.just-coltd.jp/blog/?p=2429Cリングで止めているベアリングの分解と清掃注油で ...

年末大掃除 第2段 BR-6800 分解清掃 ※本記事はブレーキの分解清掃を行っておりますが、 決しておすすめできるものではございません。 また ブレーキのメンテナンスは大きな怪我につながる場合も あり、プロにお任せすることを推奨いたします。ということでBR-6800 ...

↑このページのトップヘ