ドラフティング効果 ロードレースにおける周囲の環境と影響Cycling Tipsに面白い記事がありました。These are the best (and most surprising) places to get a draft in a bike raceというものです。つまりライダーと周囲の関係(他ライダー、モト、チームカー)でどれだけ ...
タグ:効果
不健康な減量による影響を体感してみた結果どう感じたのか?
普通に胃腸炎をこじらせておりました。 強い腹痛や下しがひどく満足に食べられないような日々を過ごしことで、体重は2kgぐらい落ちました。要は不健康な減量をすることになってしまったわけです。しかしです。なってしまったものは仕方がない!ということで気持ちを切り替え ...
ヒルクライムのドラフィティング効果 GCN動画より
最近の業界的な流れでは軽量化よりもエアロダイアミクスを重視する傾向に偏ってきているように思えます。軽量化を軽視するわけではなく、空力を重視することでよりタイムが早くなる場合が多いからということです。科学の進歩、発展ということなのかもしれません。このような ...
ホイール外周の重量がヒルクライム与える影響
ホイール外周の重量がヒルクライム与える影響 前回の記事はこちらから タイヤの大幅な軽量化を果たしました。 そしてトライです。トライの結果はというと、、、いまいち釈然としませんでした。というのもやはり主観的なお話ではありますが、フロントは全然OKですが、リアのS ...
ホイール外周の軽量化はヒルクライムに影響を与えるのか!?
ホイール外周の軽量化はヒルクライムに影響を与えるのか!?前回の記事はこちらから タイヤの大幅な軽量化を果たしました。その差は約90g程度ですが、タイヤでのこの重量差はというと、、、ド定番タイヤのGP4000SⅡ(旧ハイエンドモデル)→Vittoria ザフィーロ(※プロじゃ ...
【神器級!?】筋膜リリース マッサージガンの効果に驚愕した
【神器級!?】筋膜リリース マッサージガンの効果に驚愕した自転車の練習と切っても切れないもの、それはキツければきついほどその後、練習後に辛い思いをする場合があります。それは筋肉痛であったり、足のだるさ、重さ等ひどい時はしびれるような感覚にまで至ります。こう言 ...
【鈍器】FSA K-Force light カーボンステムを使ってみた話
【鈍器】FSA K-Force light カーボンステムを使ってみた話先日お客様よりご連絡をいただきました。”使う予定のないステムを試してみませんか?”(; ・`ω・´)ナン…desuト!?いつも本当にありがとうございますっっっ!!m(_ _)mということで全く予定のなかったカスタムですが、 ...
それでもエアロロードバイクを選ぶ理由
それでもエアロロードバイクを選ぶ理由以前はゼリウスという生粋のオールラウンドマシンから乗り換え、現在はご存知の通りBHのG7 Proという普通にエアロロードバイクに乗っております。しかしです。ワタクシ自身そこまでエアロフレームが好きなわけではありませんでした。む ...
シマノ ロード用コンポーネント どれだけ変わる?換装以上に大切なこととは?
シマノ ロード用コンポーネント どれだけ変わる?換装以上に大切なこととは?先週さらっと引っ張ってみたシマノのロード用コンポーネントのお話です。各パーツごとにココを1グレード上げたらどのぐらい幸せになれるか、そんなところは興味関心をお持ちの方が多いようでよくご ...