えふえふぶろぐ

ロードバイクのパーツインプレから、メンテナンス、乗り方、トレーニング等ロードバイクを中心に自転車の話題を独断と偏見いっぱいにお伝えいたします。メンテナンス・整備のご相談はFF-Cycle店舗までお気軽にお問い合わせ下さい。

タグ:寿命

早いものでリムブレーキのロードバイクからディスクブレーキのロードバイク、T1550に乗り換えて5ヶ月以上が経過致しました。距離にして8000kmを超えましたが、獲得標高は全然低いです。というのも山が遠いいから、という土地柄的な問題がございまして、、、(汗)それでも酸 ...

今回のお話はずばり表題の通り、通常よりも短命に終わってしまったチェーンリングから学ぶことです。と言うのもチェーンリングの寿命ってどのぐらいなのか?ということですが、はっきり言って使い方次第、ということがかなり大きいですが、参考例としてワタクシの場合のご紹 ...

シマノのペダルに交換する前はLOOKのBLADEを使用していました。BLADEの最後はチタンモデル、実測で186gという超軽量なモデルでした。 そして次なるペダルは3代使用し慣れ親しんだLOOKからの脱却、シマノのPD-R9100にしました。 それから月日は流れ2年半です。ということで今 ...

カセットスプロケットの磨耗です。先日ちょっとだけツィッターに書きましたが、だいぶ摩耗が進んで来てしまっています。走れば走るだけ摩耗していく、これは消耗品ですので致し方がないことです。で摩耗したら、、、交換するしかありません。Shimanoの変速性能はおそらく世界 ...

先日はシマノの値上げが発表になりましたが、まだまだパーツの安定供給は難しいようです。プロチームでもパーツ供給の問題から、現在でも旧型R9100のDURA-ACEを使用しているチームもあるとか。。。前回も書きましたが、こんなご時世なので今あるものを大切に使うという、とい ...

市場には新品だけではなく、中古品も出回っております。当店でも中古品のお持込み頂く場合もあります。その中古品の程度はと言うと、本当にピンきりです。状態は非常に良くお買い得だったものもありますし、はっきり言って価格の割にイマイチ状態のよくないものもあります。 ...

ベアリングは消耗品です。ごろつきやガタが出たらいよいよ持って寿命となります。これは外部からでもひどくなると感覚的にわかるものですが、逆に分かりづらい場合もあります。特にハウジングに挿入され圧力を受けているベアリングと、抜去後のベアリングでは手応えが変わる ...

ロードバイク・自転車の各所に使われているボールベアリングです。基本的にボールベアリングは永遠に使えることはなく、消耗品の一つでです。使っていれば、いつの日か必ず寿命が来ます。ボールベアリングがだめになる過程はというと、ゴリ感や異音の発生するフレーキングか ...

ビンディングシューズの寿命!? 30,000km以上走ったRC7の詳細現在使用しているものは、シマノのRC7です。ちなみに導入したのというと、、、 2018年9月でした。使用してきた期間は2年半を超え、その距離30,000kmはゆうに超えるものです。シューズの寿命は?ということですが、 ...

【画像で見る】15,000km以上使い摩耗したカセットスプロケットを交換した話この時期は特に多いですが、多数のご依頼をいただくオーバーホールです。オーバーホールの際、スプロケ等各所パーツは基本的にバラして洗います。実は自分のスプロケはと言うと、普段から週に何度か ...

さらばまる子! サドルのヘタリと寿命とは!?サドルって寿命があるのか??というお話ですが、もちろんあります。サドルは消耗品です。ほんの一例ですが、シマノプロの製品、サドルでは主に2年間という保証期間はあります。しかし2年間は壊れない、というものでは有りません ...

Swiss Stop カーボンリム用ブレーキシュー BLACK Princeの経過と寿命使い始めは昨年の10月の最後でしたので、ほぼ11月からということです。あれからはや、、、まるっと7ヶ月以上が経過しました。その間約9000km走っていたようです。(内外含めて。)スイスストップの減りは早 ...

画像でみる 25000km使ったフロント チェーンリングの状態ロードバイクは消耗品の塊です。というのはつい最近の記事でも、書いたことですが、記事を書いた本人、すっかり忘れておりました。チェーンは変速のだるさ等で気が付きやすいです。特にDi2は変速は本当にめったに狂う ...

シマノのボトムブラケットの寿命を目で見るBBもベアリングですので触ることで良し悪しを見ることができます。大切なのはメンテナンスやオーバーホールの際に”確認”をすることです。シマノのBBは以前のお話でもあったようにかなり長寿命です。 しかしです。今回意外と貴重な ...

チェーンの寿命を伸ばす3つの方法前回の潤滑のお話の続きのようなお話です。 チェーンは消耗品です。そして一説ではチェーンの寿命は4000km程度というお話もありますが、それもまたある意味限定的なお話です。しかしいくら消耗品と言っても、少しでも長く使いたいと思うもの ...

各パーツが寿命を迎えるとどうなるのか?と言うお話ロードバイクは”消耗品の塊”です。乗れば乗るだけどんどんと寿命が短くなってくるものです。そしてです。( ゚д゚ )クワッ!!侮るなかれ、全然乗って無くて、、、という場合でもやはり具合が悪くなるものです。ママチャリや車で ...

画像で見る!ロードバイクの消耗品や要交換のパーツ達ロードバイクは基本的に消耗品の塊です。。。(´∀`;)各種整備は主にできるだけ長く調子のいい状態を保つために必要になります。とは言っても各種消耗品には物理的に限界はあります。また各種パーツは壊れてしまうこと ...

パンクの原因とチューブの寿命とは?ビットリアとミシュランのラテックスチューブ今まで愛用していたのはミシュランのラテックスチューブです。ホイールはアルミリムのRS81 C35普段使いには最強クラスかと・・・というのも先週、先々週ととんでもない強風の日が続きました。 ...

シーズン突入前にロードバイクの点検 消耗品確認 ロードバイクライフ楽しんでいますか?ワタクシとっても楽しませていただいております。先日は最高気温20℃、半袖で過ごせるほどの素晴らしい陽気でした。そうなってくると北国や山の方も雪が溶けてきていよいよシーズン ...

ロードバイク タイヤの寿命 ~どこまで使う?~ こちらの記事のタイヤで去年の9月15日に交換したましたHutchison(ハッチソン)エキノックス2 インプレ でちょうど4ヶ月でした。どうなったかというと。 ※外してしまった状態です。取り付けて1.1cmでした。タイヤはす ...

↑このページのトップヘ