えふえふぶろぐ

ロードバイクのパーツインプレから、メンテナンス、乗り方、トレーニング等ロードバイクを中心に自転車の話題を独断と偏見いっぱいにお伝えいたします。メンテナンス・整備のご相談はFF-Cycle店舗までお気軽にお問い合わせ下さい。

タグ:摩耗

早いものでリムブレーキのロードバイクからディスクブレーキのロードバイク、T1550に乗り換えて5ヶ月以上が経過致しました。距離にして8000kmを超えましたが、獲得標高は全然低いです。というのも山が遠いいから、という土地柄的な問題がございまして、、、(汗)それでも酸 ...

富士ヒル後の前後ぐらいから少々ドタバタしており、ようやく少し時間が取れるようになりました。そこで日頃サボり気味だった大変お世話になっている、自分のバイクのメンテナンスです。最近はBMCよりも使用頻度が高いように思える室内用のキャノンデール号です。今回は久しぶ ...

チェーンやタイヤだけではなく、カセットスプロケットも消耗品です。どんなに適切なメンテナンスをしていても、使えば使うだけ摩耗をするのは致し方がないことなのですが、問題なのがその摩耗の仕方です。ワタクシの場合は、、、というのが今回のお話、カセットスプロケット ...

昨年の9月から使い始めたPanaracerのAGILEST のTLR(チューブレスレディ)28cです。使用経過は以下のとおりです。2022年9月27日 エア漏れのため追いシーラントをし補充(詳細は下記のリンクにて)シーラント追加で問題なく止まりました。その後2000km走行でインプレを一度書 ...

今回のお話はずばり表題の通り、通常よりも短命に終わってしまったチェーンリングから学ぶことです。と言うのもチェーンリングの寿命ってどのぐらいなのか?ということですが、はっきり言って使い方次第、ということがかなり大きいですが、参考例としてワタクシの場合のご紹 ...

油圧ディスクのロードバイクが増え始めてからしばらく時間が経ったように思えます。と言うのもパッドが限界を迎えたり、ディスクローターも交換時期を迎えるバイクが増えてきているからです。基本的にディスクブレーキの場合は、パッドも消耗品ですがディスクローターも消耗 ...

前回の記事はこちらからどうぞ。 約一ヶ月前から新型HYPERの2023に初の28cを取り付けて実際に運用を初めました。AGILESTの28cは今回、リアのみの導入です。なぜかと言うとフロントタイヤは重量やエアロの問題から25cのまま運用、リアは乗り心地やグリップ等を考慮して28cを ...

カセットスプロケットの磨耗です。先日ちょっとだけツィッターに書きましたが、だいぶ摩耗が進んで来てしまっています。走れば走るだけ摩耗していく、これは消耗品ですので致し方がないことです。で摩耗したら、、、交換するしかありません。Shimanoの変速性能はおそらく世界 ...

SPD-SLのクリートは消耗品です。足の裏なんて、、、と侮るなかれデス。なんて言ってもすっかり忘れてしまいがちなクリートの摩耗です。LOOKからShimanoへと変わったユーザー目線では、LOOK(耐久性の高いと思われるグリップクリートでも)よりもシマノのほうが寿命が長いよう ...

いつが限界?リムブレーキシューの交換時期は?最近消耗品ネタが続いており恐縮です。なぜならば、走れば走るだけどんどん消耗していきますし、どんどんだめになっていくものです。致し方がないことです。節約することは大切なことだと思いますが、節約の方法を間違えると、 ...

【画像で見る】15,000km以上使い摩耗したカセットスプロケットを交換した話この時期は特に多いですが、多数のご依頼をいただくオーバーホールです。オーバーホールの際、スプロケ等各所パーツは基本的にバラして洗います。実は自分のスプロケはと言うと、普段から週に何度か ...

画像でみる 25000km使ったフロント チェーンリングの状態ロードバイクは消耗品の塊です。というのはつい最近の記事でも、書いたことですが、記事を書いた本人、すっかり忘れておりました。チェーンは変速のだるさ等で気が付きやすいです。特にDi2は変速は本当にめったに狂う ...

【神降臨】 チューブレスの耐性実験とちょっと悲しい最短記録更新ライド先日のライドでぶっちぎりに最短記録を更新いたしました。記録を更新したのに、悲しいって??今回はそんなお話です。 ▶チューブレスの耐パンク性実験前回のライドでものすごく久しぶりのザックリ ...

↑このページのトップヘ