えふえふぶろぐ

ロードバイクのパーツインプレから、メンテナンス、乗り方、トレーニング等ロードバイクを中心に自転車の話題を独断と偏見いっぱいにお伝えいたします。メンテナンス・整備のご相談はFF-Cycle店舗までお気軽にお問い合わせ下さい。

タグ:違い

T1550のインプレはこちらからどうぞ。 昨今ディスクが急激に浸透し始めました。しかしそんな業界の事情とは別にリムブレーキのロードバイクからディスクブレーキのロードバイクへの乗り換えでかなり悩むこともあるかと思います。ワタクシ自身もそうでした。1年以上悩んできま ...

前回の記事はこちらからどうぞ 前回のお話でリアディレイラーをRD-5800からRD-R7000へと交換をしたのは2月初旬のお話でした。このRD5800からRD-R7000の交換はディレイラーの構造がかなり変わるのものでして、実際に動作させたときの動きも結構な違いがあることは感じていまし ...

ワタクシ自身もローラー台のバイクで使用しておりますし、まだまだ活躍してもらう機械式変速機の話です。機会式変速、現在11速用リアディレイラーはおおきく分けて2つの種類があり、初期型のダブルテンション、後期型のシングルテンション(シャドータイプ)です。※10速以下 ...

1本目はこちらから そのレンズの性能がものすごく気に入って、2本目もBOLLE SHIFTERでした。レンズの性能に付いてはこちらの記事に詳しく書かせていただきました。 そしてこちらです。 夜から日中いつでもOK、極めて曇りづらい。そんなBOLLEのレンズが良すぎて3本目✌️😆 p ...

前回の記事はこちらからどうぞ↓↓↓ 最近じわじわと組んだり、調整をする機会をいただいている新型の12速 ULTEGRAのコンポーネントです。変速性能的なお話しでは確実な進化を遂げたということは有名なお話です。ではコンポーネントのドライブトレイン的な部分、構成的にはど ...

R3に16,000km乗った私がcervélo R5 をインプレしてみる前回までのお話しはこちら   ※今回のお話は上記リンクのお話しの続きとなります。無事にR5の組み上げを終えて、後は走るだけです。幾度となく書いておりますが、cervéloのR3というバイク、ものすごく気に入っており ...

フロントホイールを重くて非エアロ系に変えるとどうなるのか?前回までのお話はこちらから 全3回と思いきや、実は続きが合ったのです。。。というのは完全に後付けですが・・・(´=ω=。)ホボソッ...てっつぁん 逃げライマー修行中@ff_cycleフロントまで、、、呪いか??(笑) ...

DURA-ACE BR-R9100とBR-R8000はどう違うのか?追記いたしました。ワタクシ自身、R8000系いわゆる現行型ULTEGRAグレードのブレーキはダイレクトマウントも含めて、かれこれ3年位使ってきたと思います。確か2018年にレッドのG7に乗り換えた際に8050を入れたと記憶しております ...

重いホイールを使ってみて、改めて軽量ホイールの速さを思い知る 前回までのお話はこちらから こちらの続き、第3段となります。もうこの記事を書くため、そしてこれを実際に体感するために先週は重いホイールを使い体を重いホイールの感覚に慣らしてきておりました。もうす ...

圧入ボトムブラケット ULTEGRAとDURA-ACEは何が違う?最近はねじ切りも復活しつつありますが、まだまだ根強く現状殆どのカーボンフレームは圧入式のボトムブラケットを採用しています。(どっちがいいとか悪いとかのお話では全くありません。)シマノの圧入式BBでは現行品で3 ...

ロードバイクのチューブレスタイヤのまとめ 導入費用・方法・運用※本記事は過去の記事を更に更にそして最新情報にパワーアップ!させていただいた記事となります。ワタクシ自身チューブレスタイヤを導入後約1年が経過し、酸いも甘いもパンクも経験、エア漏れも経験、すべて ...

ステムの種類と差を見てみる。。。いきなりですが、、、”ロードバイクのパーツは高いです。”(笑今回の主役のステムも軒並み1万円以上するものを並べてみました。ということで今回はステムの差を見てみようと思います。※例のごとくまたどれが一番!というお話ではありませ ...

ノーマルクランク インプレ① ”迷わず行けよ 行けばわかるさ”先日コンパクトクランクから変えたノーマルクランクのインプレです。ちなみにギア比はこんな感じです。6800系で50-34T→53-39Tへの交換でした。山も走りに行きますが千葉はもっぱらの平坦基調の土地です。とい ...

ペダリング効率のお話し ~序章~ パワーとトルクとは?おそらく何回かに分けての記事となる予定です。ペダリング効率、、、高ければ高いほどいい気がします。効率ってことは無駄なくパワーを伝えられるということは、、、例えば登坂で鍛えれば鍛えるだけ楽に登れるようにな ...

PF?BB30?乱立するBB規格 シマノ ホローテックⅡ編もうね、、、わけがわからんですよ、、、 ( ゚д゚)。。。ポカーンPF?ぷれすふぃっと?BB30・・・そもそもBB30だってプレスしてフィットさせるやん、、、(笑ピナレロは確かネジ切りに戻したんだっけ?もうBBは戦乱真っ只中で ...

↑このページのトップヘ