屋外駐輪、雨でも使用するママチャリを始めとするいわゆる通勤快速号はものすごくひどい状態のものもよく見かけます。チェーンが錆、、、どころのお話ではありません。それでも動くママチャリの凄さ、、、ということではありません。錆です。錆は見た目が悪いだけではなく、 ...
タグ:錆
凍結防止剤/融雪剤のロードバイクへの影響を考える
雪、積もってしまいました。本日は朝少し寝坊からのZwift、そして雪かきからスタートでした。というか雪がタイヤで踏みしめられてしまってアイスバーン剥がしでした。。。腕がパンパンですそんな寒い冬の間の危険なことと言えば路面の凍結です。その凍結を防止するために路面 ...
交換したベアリングを見る!こんなベアリングの内部の状態は如何に!?
ベアリングは消耗品です。ごろつきやガタが出たらいよいよ持って寿命となります。これは外部からでもひどくなると感覚的にわかるものですが、逆に分かりづらい場合もあります。特にハウジングに挿入され圧力を受けているベアリングと、抜去後のベアリングでは手応えが変わる ...