千葉の山々を巡るコソ練記録先日コソッとコソ練にいってまりました。というのも先週末は積雪の影響で外を走れませんでしたので、実に2週間ぶりの実走ということです(;・∀・)ヤベーヤツ…今回はせっかく朝から車載で行くのでがっつり千葉の山々を満喫してこようというルートです ...
タグ:鹿野山
朝からびっくりΣ(゚Д゚)の走行会報告 ~集団走行で忘れてはいけないこととは~
朝からびっくりΣ(゚Д゚)の走行会報告 ~集団走行で忘れてはいけないこととは~11月26日に行われた走行会報告です。年末年始お仕事やら、イベントが盛りだくさんのこの時期。常連組の皆様はお急がしいようで少々控えめな参加の予定が、、、蓋を開けてみればこの人数!総勢100 ...
地獄を見た試走報告と11月26日(日)走行会情報 激坂を登りつつ房総の紅葉を見に行くゾ!の巻
11月26日(日)走行会情報 激坂を登りつつ房総の紅葉を見に行くゾ!の巻今回は試走のお話と、走行会は来る11月26日(日)激坂を登りつつ房総の紅葉を見に行くゾ!の巻、といった楽しいサイクリング!がモットーの走行会情報のお話です。※今回は以前お知らせしたルートとは少 ...
11月12日(日)走行会情報 秋の登って登って房総満喫ライド! ポロリ激坂もあるヨ♪
11月12日(日)走行会情報 秋の登って登って房総満喫ライド! ポロリ激坂もあるヨ♪前回は三連休真っ只中ということで、お仕事や家族サービスその他もろもろ、ご参加頂けなかった方も多かったので前回と同じコースをメインに攻めさせていただこう思います。消して手抜きとい ...
11月5日(日)走行会情報 秋の登って登って房総満喫ライド! 激坂もあるヨ♪【動画アップ】
サイクリングエクスプレス通信De Rosa Protos Carbon Road Frameset 2018JPY¥ 605,414 VIP JPY¥ 299,999異常に安いゾ!!(゚Д゚)!!+++++++++++++++++++++++++++11月5日(日)走行会情報 秋の登って登って房総満喫ライド! ポロリ激坂もあるヨ♪ ...
9月24日(日)走行会情報と下見ライドのお話 秋の房総山巡り(紅葉はまだですorz)
9月24日(日)走行会情報と下見ライドのお話 秋の房総山巡り(紅葉はまだですorz)ということで今週末9月24日(日)の走行会情報です。コースはこちら! 集合時間:8:15輪行の場合は上総湊駅8:09着の電車がございます。こちらでの輪行組の集合を待っての出発とさせていただ ...
ボッチ試走 千葉県3大峰巡りツアーコースを走ってきたゾ!
ボッチ試走 千葉県3大峰巡りツアーコースを走ってきたゾ!次期走行会ルートを試走がてら実際に走ってまいりました。尚、心臓の弱い方はご注意下さいm(_ _)m(笑ストラバでフォローいただいている方には少々ネタバレですが、、、コースは前回のお話でも発表させていただきまし ...
次回走行会のルート候補発表ダッ!千葉県3大峰総巡り欲張りツアァァァーーー!
次回走行会のルート候補発表ダッ!千葉県3大峰総巡り欲張りツアァァァーーー! 次回の走行会候補ルートをまたまたルートラボにて引っ張ってみました!前回の走行会では少々物足りない方もいたようで(笑距離を伸ばして、獲得標高を伸ばして、、、どんどんと過酷さは増し ...
走行会から見えてくるヒルクライム2300mUP長時間ライドの成功の秘訣ダッ!!
走行会から見えてくるヒルクライム2300mUPロングライドの成功の秘訣ダッ!!8月13日に行われた走行会のお話だけでは飽き足らず、、、(笑)走行会終了後にはもっと登ってから帰る、そうおっしゃっていた強者も(・∀・)イイネ!!時間にして4時間弱、獲得標高平均1800m、起伏のある ...
8月13日(日)走行会情報 in 千葉の山々巡り 2000mUPダッ!!
8月13日(日)走行会情報 in 千葉の山々巡り 2000mUPダッ!!「平地ばかり走っててもつまらんっ!」そんなご意見もありーの、「道がせめーよっ!」そんなご意見もありーの、、、ということで今回は獲得標高2000mを目指す真夏の走行会を開催いたします。(※ワタクシの試走では ...
走行会の試走 ~真夏の単独2000mUPは地獄行きか??~
走行会の試走 ~真夏の単独2000mUPは地獄行きか??~今週末の走行会、どこでやろうかなぁ、、、なんて考えていたのですが、折角の真夏のいい時期(?)なので1500mUPぐらいのコースをと考えてはいたのですが、、、コースはこちらです♪ 上総湊を出発、鹿野山を超えて千 ...
鹿野山ヒルクライム走行会 2本目! 馬登の覇者は!?
鹿野山ヒルクライム走行会 2本目! 馬登の覇者は!?昨日の走行会のお話です。天候が最後まで心配していたところではございますが、なんとか開催ということになったは前日の19時過ぎのこと。。。お集まりいただいたのは今回は少人数、まるでプライベートレッスンの様な(笑) ...
7月30日(日)鹿野山ヒルクライム走行会情報
7月30日(日)鹿野山ヒルクライム走行会情報連日の天候不順には( ´Д`)=3ハァとはいっていてもなにも始まりません!ということで今週末鹿野山ヒルクライム走行会を予定しております。++++++++++++++++++++++++++++本日NHK18:55天気予報にて降水 ...
超絶楽しい!鹿野山ヒルクライム走行会~そこに山がある限り!~
超絶楽しい!鹿野山ヒルクライム走行会~そこに山がある限り!~表題からしてワタクシ個人的にものすごく楽しんでしまいました。せっかく登るなら大変だってきつかったってゴール地点で景色を眺めたときには笑顔になれるヒルクライムがイイ、そんな考えでいつも登ることを心 ...
7月9日 鹿野山ヒルクライム走行会 ”ちっちゃい山だって”山”なんだ!”
7月9日 鹿野山ヒルクライム走行会 ”ちっちゃい山だって”山”なんだ!”++++++++++++++++++++++一部更新いたしました。7:00だと始発でも間に合いません!!とご連絡を頂いてしまいました。確認不足で申し訳ありませんでした。その為出発時刻を7:30 ...
コソ練報告 千葉県鹿野山 4本登り
コソ練報告 千葉県鹿野山 4本登り 先日ワタクシの愛してやまない千葉県の鹿野山に下見を兼ねてコソ練で行って参りました。天気は晴!気温10℃前後、ヒルクライムには悪く無い天候でした。今回の目的はヒルクライム!ということで自走でもイケない距離ではないのですが ...